見出し画像

「学校で学ぶ」と「学校へ行く」の大きな違い

学校で学ぶのか?学校へ行くのか?

学びたいから学んでいるのではなく、通過することで得られる資格や証明が必要だから学校へ行っていませんか?

「受験」や「資格」のために学校へ行っていませんか?

学校へ行かなくても受験に合格できるならどうしますか?
学校へ行かなくても資格を取得できるならどうしますか?
学校へ行かなくても証明書をもらえるならどうしますか?

受験勉強ではなく、生涯学習を!
(実際に受験勉強だけを望むのであれば、生徒に適した塾をご紹介することもあります)

「生涯学習」とは言え、世間一般で言われているような学び直し等ではなく、具体的には次の二つのことを実践できるような学びを進めています。

「立志懸命」と「自己学育」

画像1

オリジナルの文字デザインにして、新教室のガラスにカッティングシートで貼り付けたいなと絶賛妄想中です✨

立志懸命「志を立て、命を懸ける」
自己学育「自ら学び成長する」

この二つのことが同時に実践できるように新しい学び舎を設計しています。

画像2

座学の空間で「叡智を磨く」

自己学育を実践する上で「自分が思うままに勉強して大丈夫なのか‥」という不安を抱いてしまうことがあるかもしれません。

大丈夫です!

自分の天才を知り、自分の天才を磨くことで「叡智を磨く」ことを教えていきます。叡智を持ってさらに自分が学びたいこと、学ぶべきことを自ずと学んでいけるようになります。

体感の空間で「慈愛を磨く」

立志懸命を実践する上で「志‥自分に他人を喜ばせる能力があるのか‥」という不安を抱いてしまうことがあるかもしれません。(特に比較の世界で人と比べられまくっている子は‥)

大丈夫です!

全ての事物は繋がり、諸法無我の世界において全ての物事はお互いに縁起という繋がりで役に立っている。だから全てに感謝して「慈愛を磨く」ということを教えていきます。

新しい学び舎に「座学の空間」と「体感の空間」。この二つの空間を設けることで、「叡智」を磨く学びと「慈愛」を磨く学びを実践していくことができると考えております。

宝塚で一筋20年

おかげさまで20周年を迎えることができた「進学塾ステージ」。まだまだ5年目に突入したところの「楽笑」。

「楽しく笑って未来を生きていく人間になってほしい」

この思いを常に抱いて、100年後も続いている学び舎を作っていきます✨

今後とも、進学塾ステージ並びに一般社団法人 楽笑をどうぞよろしくお願い申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?