pN2非小細胞肺がんに術後放射線治療(PORT)は有用か?

要約

Cecileらは、術後pN2と診断された非小細胞がん手術例にPORTをおこなう群、おこなわない群で第Ⅲ相ランダム化比較試験を実施した(LungART/IFCT0503)。

その結果PORTは統計学的に有意に3年無病生存率を延長しなかった。本研究はLancet Oncology誌に2022年に発表された。

背景

  • pN2非小細胞肺がんに対するPORTは肯定、否定それぞれの試験があるが、1990年代の古い治療体系のデータしかなかった。

  • 2000年代から標準となってきたPETによる病期診断、周術期化学療法、三次元原体照射(3D-CRT)を使用した場合、PORTは有用かどうかの試験がおこなわれた。

研究デザイン

  • 完全切除され、病理学的にpN2と診断された501人の患者が対象

  • ヨーロッパの複数の国での多施設試ランダム化第III相試験

  • PORTあり群とPORTなし群にランダム化

  • PORTは3D-CRT、もしくは強度変調放射線治療(IMRT)

照射量は54Gy/27Fr

  • 主要評価項目:3年時の無病生存率(遠隔転移、局所再発、死亡がイベント)

  • 副次的評価項目:全生存率、有害事象、局所制御、再発形式、二次がん

研究結果

====================================
この記事の続きはアプリから無料でご覧いただけます。
よろしければご活用ください。
▼iosの方はこちら
https://apple.co/3setYVt
▼androidの方はこちら
https://bit.ly/3nso2Gv
また、引き続きnoteでもご閲覧可能です(有料)。
====================================

ここから先は

651字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?