361☆ブースター接種の予約が取れた!

ぼんじょーるの!
寒いけどきれいに晴れた日曜の朝です。

先週は日曜からなんだかお出かけ三昧でした。
感染拡大してるのに大丈夫なのかと思いつつ、やっぱりお出かけは楽しい!
美術館、温泉、ホテルにお泊り、旧市街散歩、アンティークショップめぐり、新しくできたお店でランチ、湖岸のお散歩……すごい濃い1週間。

さて、そんな中、なんだかサクッとワクチンのブースター接種予約も取れちゃいました!
近所の接種会場の予約が取れず、タロットを引きましたけどね。

隠者が出てので「探究する、さ迷い歩く」ようなイメージ。
アドバイスカードは審判の逆で何だかよく分からなかったんですよね。

動向を探る

探究で深める隠者なので、とりあえず数日間、時間さえあれば予約サイトをチェック、動向を探る。
3日間ぐらい見てたかな。
一向に空き枠が出てきません。

友だちに聞いてみたらやはり彼女も予約を取れずに困っていました。
接種会場に直接行って確認してみる、もしかしたらその場でやってくれるかも、というので、私もそうしてみることに。

会場に直接出向いてみた

接種会場に行って、入り口で聞いてみました。
予約サイトを見てるけどまったく空きがないのは、どういうことなのか、もしや直接接種できたりしないか。

そうしたら、1月中は予約でいっぱい、ここで直に予約を受けることはできないので、とにかく2月の予約が入れらるまで待っているようにとアドバイスされました。

友だちに言ってみた

とは言え、2月4日でスーパーグリーンパスの期限が切れるので、そこまで悠長に待っているのも心配です。

温泉旅行に一緒に行った友だちにそんな話をしたら、彼女もちょっと辺鄙な場所でブースター接種をしたそうで、そこはとても大きな会場だったし、場所は知ってるし、とにかく予約サイトを見てこの2,3日で空き枠があれば連れて行ってくれると言う。

いつもは自宅のPCで予約サイトをチェックしてます。
旅先で面倒だったけど、スマホ画面で予約サイトを検索、必要データを入力して再登録しました。

そして、ダメ元で近所の接種会場の空き枠をチェックしたら……2月初旬の空きが5枠あった!!!!!

とにかく早い者勝ちですからね。
日付や時間で迷わず直近をクリックしたら、どうやらタッチの差で他の人に先を越されたようです。
予約がうまく行きません。

すぐ前の画面に戻り、次の空き枠をクリック。
今度は無事に予約を取ることができました!!


アドバイスカードの審判の逆。
正位置なら、復活や奇跡ですけど、逆位置なら復活はない、奇跡はないということですよねぇ?
なんだか奇跡が起こった結果になりましたけど、ここへ導いたのは「自分で動く」という行動の結果だったのかなと。

逆位置のアドバイスカード、やっぱりまだ難しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?