見出し画像

第1回チキチキ家庭内進路相談メモ大公開

岡山市の職員をしている「てら」です。

第1子が中学3年生になり,いよいよ受験生の親になりました。
僕は,中学までは進路に困ることはありませんでしたが,子どもはそうでもありません。
先日,中学校で三者面談があり,先生からは「学年+1時間の勉強をしよう」と言われたそうです。
ですが,宿題以外の勉強はほぼしていませんから,そこからいきなり毎日4時間勉強なんて,到底無理な話です。
そんなわけで,当面,毎日30分は勉強するように,との課題が出されたそうです。
また,中3の1学期,2学期の成績が内申に反映されること,普通科志望ではないので専門科用の対策も必要だねという話もあったようです。

それを踏まえて,子どもと「これからどうすんの?」という話をしました。
とりあえずは「受験までに何をするか」というテーマ。

子どもから出てきた「やること」は
①平日は今日やったところの復習
②時間があるときに1年,2年のわからないところを復習
③毎日30分勉強する
④専門的なところをちょっとずつする
⑤宿題は時間には関係なくやる
というものでした。

ここから質問攻めです。
(1)①の復習は③の30分に含むの?
(2)⑤の宿題の時間は③の30分に含むの?
(3)②の時間があるときってどんなときのこと?
(4)逆に,時間がないときってどんなときなの?
(5)④の専門的なところって例えば何の勉強するの?
(6)先生からは4時間やれと言われているが,いつまで毎日30分を続けて,いつ4時間勉強するようになるの?
(7)そもそも,受験の日はいつなの?
(8)面接では「なんでこの科を受けるのか」「将来の目標は」「中学はどう過ごしたか」を聞かれるようだが,どう答えるの?

それなりに答えが返ってきますが,そこからさらにどんどん詰めていきます。
そうやって,子どもが言ったことをメモをしていったのがタイトル画像。
最後に一言コメントを添えた署名をさせました(笑)
受験の日程以外は,本人が言ったことしか書いてませんからね。
グラレコできればよかったんですが,そこは色でごまかして目につくように派手にしたので,「目につくところに貼っとけ」と言って終了。

あえて避けているのか,思いついていないのかはわかりませんが,「ゲームを減らす」「動画を見る時間を減らす」とは言わなかったあたり,今後のポイントになるかもしれません。

ある程度具体的にやることをイメージできてるといいな…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?