jt_camp

介護歴10年を超えて現状に対しての疑問が増えました。 学びの中で思ったことを介護に絡め…

jt_camp

介護歴10年を超えて現状に対しての疑問が増えました。 学びの中で思ったことを介護に絡めて発信したり、趣味の話をしたり、妻の副業に関しての話をゆるりとしようと思います。

最近の記事

目指すべき死

昨日は投稿しようとしてたんだけど 一日家族で遊びまわって帰ってきたら 母より「祖父が亡くなりました」 とlineが。 7月ぐらいにふと思い立って祖父祖母に会いに行った。 その時の爺様はすでに脳梗塞を患っていくらか時間がたっていたけど、半身麻痺・失語症から割と回復しており、歩けるぐらいにはなっていた。 しかし、何度か転んでいるうちに自信を無くしたのか何に関してもネガティブで外にも出ようとしなくなっていたと。 そこで、昔からの行きつけだった「赤い屋根」というカレー屋さ

    • 介護に「向いている」とは?

      ご無沙汰しております。 本業の忙しさ、趣味の没頭で投稿を忘れていた。 だめだなぁ。毎日投稿頑張るマス。 タイトル通り 介護に向いているとは 介護の仕事を10年間してきて、様々なタイプの職員にあってきました。言葉一つでは言えませんが、8割ぐらいの方は向いていないといえます。えらそう? 私の思う向き不向きを2個ずつ。 向いている ①柔軟性・気づきがある ②相手の笑顔を見ていると和む、癒される 向いていない ①覇気がない ②感情のコントロールができない。 向き①→

      • 介護士~三年間の堕落~

        2.3日空いてしまった。 自分は「無敵」ではない話。 タイトル通り、上京してからの3年間の話。 当時22歳ぐらいの私はとにかく「無敵」だと思っていた。 見た目も悪くないし、たっぱもある。少ないけれど信頼できる友人もいたし、当時は少なかった‘順を追った結婚‘を視野に入れて、地元をでて東京に出るといったビジョンもある。 上記の事を考えているだけだったのに、それが謎の自信と自意識の高さになっていると思っていた。 実際に人からよく「上から目線」「マウントとりがち」なんて言

        • 介護〜給料〜

          介護の給料は安くない 皆様こんばんわ。 子供を寝かしながらカタカタしている最中です。 タイトルの 介護の給料の話。 介護士の皆さん 給料安く感じますか? 私は全然感じません。 何故かというと 仕事が楽だから。これにつきます。 身体介助がきつい? 書類業務がきつい? 精神・肉体的にきつい? いやいや、技量が低いだけですよ。 確かに一部なのか大多数なのか分かりませんが 異常に給料低い所もありますね。 実際に働いた事もあります。 夜勤10回やって手取り18万とか

        目指すべき死

          介護士として。

          私が介護士になるきっかけは やることがなかったから。 高校時代、年間120日ほどをさぼっていた私は就職活動の時期に20件ほど面接したものをすべて落とされました。 人当たりや面接などの場面では強いと思っていたので本当に謎で、当時の調子に乗っていた私は「落とした奴らはくそ」なんか考えていましたね。 最終的に土木・建築関係の会社に入ったはいいものの、まぁつまらないし直近の先輩は悪い意味で愉快な方だったので 1週間で辞めました。藁←これ懐かしい。 それから1か月友人の会社

          介護士として。

          介護士の日常~仕事外~

          熱しやすく冷めやすい。 私はたぶん多趣味といわれる部類だと思います。 映画・音楽・ファッション・キャンプ・筋肉・格闘技等々。 映画で言えば1000作品は見ているでしょうし、音楽は演歌以外は大体たしなんでいます。演歌を聞かない理由は難しくて歌えないから。 ファッションは妻ともども好きなので気に入れば値段は基本問いません。 ちなみに明日は念願のメゾンマルジェラの足袋が届く。 ぶちあがります。 キャンプは2.3年前からの趣味ですがもういくら使ったかわかりません。最終的

          介護士の日常~仕事外~

          介護士の日常

          何故か予約投稿出来ないからもう毎日書く。 はい!タイトルの通り。 私の日常です。 勤務は早番・日勤・遅番・夜勤ですが 人がいないので早日・日遅・夜勤です。 早日はもはや早日遅になります。 7:15から19:00ぐらい。 若いから大丈夫でしょ! って言われるけど お前頭おかしいから施設長辞めろって思います。 残業代も休出代も全額出るから今はいいとする。 現在の会社は慢性的に人がいない+慢性的に特殊な人が多い+慢性的に仕事が出来る人がいない+上司がアナログって感じの早

          介護士の日常

          ソロキャンプの始まりの終わり

          2時間ほど車を走らせ 家の最寄りの病院へ。 とにかく親指の心臓バクバク激しい。 事前に救急隊から連絡がいってるのでスムーズに診察まで。 先生「わぁ、痛そうだね。痛い?」 私「いや、痛いですよ。聞くまでもない。」 先生「まぁいいや、取り敢えず消毒するねー」 まぁいい?聞いてきておいて? とか思ってたら 何故かいきなり鉗子を裂け目に突っ込む。 それと同時に遠のく意識。 どうにか堪えてると後ろから 看護師「先生!大変!この子首の後ろまで真っ白になってる!!」 どう

          ソロキャンプの始まりの終わり

          ソロキャンプを始めた日②

          前回何処までいったか。 そう。 救急車きた。 取り敢えず傷を見せると 救急隊「あぁーだいぶいったね。痛そう笑」 めっちゃ笑うね。 こっちは笑い事じゃないのに。 「取り敢えず消毒しようか。」 と言うことで、消毒液で流すのかと思ったら 裂けてる傷口に向けて消毒液をジェット噴射。 私「ぐあぁあああぁいてぇええええ」救急隊「ごめんごめん笑そんな痛い?笑」いや、おかしくない?態度。 まぁわかるよ。こんな山奥までこさせられて自業自得の奴の対応してるんだから。 私が救急

          ソロキャンプを始めた日②

          ソロキャンプを始めた日

          さぁ今週は 【キャンプ週間】 2年前から始めたアウトドア生活を語る それはそれは自己満足でしかないですが。 ちょうど二年前に「ゆるキャン△」を進められてキャンプを始めたことはいつだか投稿しましたね。 たしか途中まで、そう血が噴射したところまで。 続きから 親指から血が噴射しているのを見た私がとっさにした行動 とりあえず親指を握る なぜかというと、👍←この状態で見た親指の第一関節が 縦に半分から裂けて90度になっていたから。 それでも握った隙間から血があふ

          ソロキャンプを始めた日

          もっとも崇高な

          ´THE NOBLEST ART IS THAT OF MAKING OTHERS HAPPY. 最も崇高な芸術とは 人を幸せにすることだ P.T.BARNUM これに対しては賛否両論あるかな そんなのは浅い そんなのは偽善 そんなのは嘘だ 等々。 それでもこれを目的として これを一貫して行って それが実績となり結果がでたら すごいいい考え方だね! 人間として素晴らしいね!  「否」の人が「賛」になる。 たぶんそいつらは思考停止していて たぶんそいつら

          もっとも崇高な

          ターミナルケア

          皆様こんにちわ 毎日投稿するって思ってたけど夜勤絡みで忘れてしまう私。 いかんいかん。 と言う事で今回は ターミナルケアについて。 ターミナルケアと言えば 最後にどう過ごして頂くか 最後をどう迎えて頂くかって部分が大きいと思います。 「それ」を迎えてもらうためにあーしてこーしてよし、散歩に行こう、よし買い物に行こう。 でもさ、それっておこがましいよね。 他人の最後を何故かこちらの尺度で考え過ぎる。 本人のそれまでを理解して それに対して本人の意志のもと 本人がした

          ターミナルケア

          変化と多様性

          皆様こんばんわ。 突然ですが、仕事って一つしかないですか?ないですよね。 まだまだ副業をされている方は少ないと思います。 そもそも日本では副業に対しての偏見というか、企業に属している時点で副業はだめです!って事がほとんどだと思います。 しかし、まぁ国がね、あれですよ。                  副業しとけよって言いだしたじゃないですか。 老後の金もたりねーからなんとかしろよ【自分らで】って。 年金はもらえても、まぁあてにしないほうがいいと思います。 【自分

          変化と多様性

          介護へ復帰する方へ

          福祉新聞にのっていた 【介護現場に復帰で40万、二年働けば返済免除】 んー? これはまずい流れでは? そもそも介護ってのは 生産性の低さ                            クオリティの低さ                          介護福祉士の優位性のなさ などなど、働く環境や個人のスキルが悪いってことが問題視されていたはずなんですが。 この政策ですと 【40万目当てで介護に戻るけど2年でやめるわ】            【40万も

          介護へ復帰する方へ

          10年後の介護

          皆様は想像できますか? タイトルの想像。 私は大きく変化してると思います。 というか変化してるべき。 根本はかわらずとも 取り巻く環境や 業務ではなく仕事の部分。 業務→与えられる物仕事→プラスαの産物業務は誰でも出来ます。 だって指示者がいるから。 仕事は行動と知識がなきゃ出来ない。 介護の現場では業務しか出来ない方が多すぎる。 なので生産性が無いとか言われるんです。 何かを生み出すのは 行動した人間どんな些細な事でも、行動すれば変わることの方が多

          10年後の介護

          介護10年選手の進化論

          皆様初めまして! 介護士として10年経過し、29歳になったところで 「学び」 に目覚めた男の進化論。 介護に関するもの 妻の始めた副業に関してのストーリーを発信していきたいと思います。 また、構想の域ではありますが これから始めていきたい介護ビジネスについてもちょこちょこ発信していければな と考えていますので是非楽しんで観てください。 記念すべき第一回 「介護の現実」介護ってどんな仕事だと思います? 「キツイ」「汚い」「危険」 3Kなんて言われてますよ

          介護10年選手の進化論