見出し画像

3,000円のスタンディングデスクを導入してみた話

みなさんこんにちは。

Junです。

ここ2年近く在宅勤務を続けてきましたが在宅だとほとんどデスクの前で座って仕事をしているので、ずっと座ったままの状態です。

座ったままの状態が長いと腰痛や肩こりの原因になるほか、血流の悪化や寿命にも影響するそうです。

僕も日々腰痛や肩こりには悩まされています。。

座ったままの状態は身体に悪影響を及ぼすため、定期的に立ち上がって身体を動かしたりストレッチをすることが推奨されています。

最近はスタンディングデスクなどもあり、立って仕事をするというのも流行っています。

自身もスタンディングデスクに憧れてはいたものの、設置するとなるとそれなりのスペースが必要なので断念していました。

しかしながら先日、Amazonで3,000円程度の折りたたみ式のスタンディングデスクを見つけ、値段もお手頃だったので試しに購入してみました。

3,000円のスタンディングデスク

僕がAmazonで購入しのは山善の折りたたみテーブル。

天板は幅50cm × 奥行き52cm、高さは90cmです。

現時点の価格は2,780円

値段的にもお手頃な価格だったために試しに購入してみました。

届いたデスクを設置してみた様子がこちら。

第一印象は、値段の割にしっかりした作りであると感じました。

ただ、折りたたみがゆえ、多少ぐらつく感じもあります。

スタンディングデスクとして使用する場合はこの点が少し気になる方もいるかもしれません。

僕の場合は完全に壁につけて使用していますが、壁につけて使用するとぐらつきはほとんど気になりません。

14インチのMac Bookを置いても余裕があります。
横にコーヒーを置いたり、マウスを置いたりするスペースも確保できそうです。


姿勢の改善

座っているときよりもあきらかに腰への負担は減りました。

今まで一日中座って仕事をしていたのを、半分近く立って仕事するようになり健康にも良さそうです。

ただ、一日中立っているのもよくないようですので、立ったり座ったりと適度に切り替えるのがよさそうです。

立つことで気分転換、眠気を飛ばす

これまでの一日中座って仕事をしていたときに比べると、1時間おきぐらいに立って仕事をしたり、座って仕事をしたりと適度に切り替えることで気分転換になります。

また、昼食後の眠い時間帯は立って仕事をすることで眠気が吹き飛ぶことも実感しています。

立っていることで脳が活性化し、集中して仕事に取り組めます。

折りたためるから場所を取らない

折りたたみ式なので不要な時は折りたたんで置いておけるのがこのデスクの1番のメリット。

常設のスタンディングデスクだとどうしても置き場に困ってしまいます。

自身も置き場がなくこれまで購入を断念していました。

しかしながら、折りたたみであれば、使わない時は折りたためば壁に立てかけておいたり、幅を取らないのでクローゼットに収納しておくこともできます。

使う時はさっと取り出して広げるだけなので10秒程度で設置が完了します。

ちょっと残念な点

ただ、1点だけ残念な点は、高さが90cmなので、スタンディングデスクとしては少し低いということです。

折りたたみのテーブルでは90cmぐらいが最高なのか、90cmより高い折り畳みテーブルも探してみたものの見つかりませんでした。

とはいえ、約3,000円でスタンディングデスクが手に入ったので総じて満足しています。


以上、3,000円のスタンディングデスクを導入してみた話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?