見出し画像

"1つに注力"したら動けた話。

ジャスさんの癖として基本的に
物事を「後回し」にしていきます。


その後回しにする理由としては

・なんか面倒くさいから後で

・やるのに時間かかるから後で

という「怠慢」がほとんどです。


でも、そんな中とある出来事が起きまして。
長時間に渡って”集中”できたんですよね。


”超集中タイム”がやってきた。


まず、作業を1週間サボってました(おいw)

で、1月の月末が近づいてきまして・・・
ジャスさんは「いい加減やばい」となって。

そして”1月30日の深夜1時”
1週間サボっていた作業をスタート。

もちろん、深夜から始めたもんだから
いつも寝る時間くらいには眠くなります。

と言うことで2時間ほど作業を進めて
深夜の3時にベッドに入り、寝ました。

翌朝のジャスさんはなんと7時半に起床。
一応でセットしていた7時半のアラームで
なんと目を覚ますことに成功したんです。

そこから起きて水分を体の中に補給し、
起きてから5分後には作業を再開してて。
(今考えるとただの天才のそれ)

そして朝ごはんを食べることなく
作業は黙々と、ドンドンと進んでいき
1週間溜めた大量の作業が終了しました。
終わったときの時刻はなんと”12時”(笑)

計6時間半もぶっ通しで作業していました。
気が散りやすいジャスからしたら快挙です。


はい、そこのあなた!どうしました? え?


「毎日少しづつやれば良かったじゃん」?


そんなことはもちろん分かってるんですよ!
なので昨日のスタンドFMで反省したんです!
だからぜひこっちも聴いていって下さい!
7分ほど耳を貸してください!!!!!

(宣伝するまでの流れが綺麗すぎる)


なので、今回のnoteは別の観点で
考えを深掘って行こうかなと思います。



なんでこんなに集中できたのか?


今回考える”もう一つの観点”

それは・・・
「長時間にわたる集中の持続」です。

サボったことや積み上げが大事なのは
スタンドFMで反省会をしたので
一旦そこについては置いておきます。


ジャスさんが同じことをやれる限界って
最近だとだいたい「1時間」くらいです。

それくらいやっているうちに
別のことに興味が出始めて
・Twitterで検索をかけてみたり
・YouTubeで関連動画を見てみたり

と、元の興味が一気に逸れていきます。


って書いてたら17時になって
「新しい動画上がってないかな〜」
って検索している人がいました(現行犯)


やっぱりこのくらいの時間が経つと
”集中の糸”が切れちゃうんですよね。

でも、あの日は一切「途切れなかった」

なぜなのか!?


その理由は”感情”にありました。

約7時間集中していたときの自分って
「ヤバイ!!!」っていう心情で。

いろんな人が応援してくれていたことを
1週間しっかりとサボってしまい
挙げ句の果てには1月も終わってしまう。

色んな人の期待を裏切るわけにもいかないし。
悪いのは100%ジャスさんな訳ですし・・・。
そこにあったのは「危機感」でした。


\\\それ以外のことをやっている暇はない///

と、思いながら作業していたんです。


似たような例を挙げるとするならば
「夏休み最終日」が近いと思っていて。

諦めてゲームするみたいなことでない限り
基本的な心情は「ヤバイ!」になります。

そんな時って宿題以外何もしないし
明日の準備とかお風呂とかも入らずに
全力でひたむきに課題と向き合いますよね。

なんかそれと同じような感覚で約7時間
作業にひたむきな状態になっていました。



”猪突猛進の状態”をつくる。


今回あった状態のことを、今勝手に
「猪突猛進状態」と名付けました。

多分この状態ってめちゃめちゃ強いので
”意図的になれる手段”を考えていきます。


この状態のスタート地点としては
「やることを1つに絞る」という点。

今までこれができなかった原因として
個人的に思い当たる節があって。


「ToDoリスト」です。


ジャスさんは画面の左端に少しだけ
スペースを開けてメモ書きを置いていて。
そこにToDoリストを設置しています。

ToDoリストと言いつつも
パッと思いついたことを書いたり
それ終わった次のアイデアなども
一緒にわーわー書いてあったので
1時間くらい経って気が変わりそうな時に
良い感じの後押し材になっていました。

note飽きたからスタンドFMの原稿を
考えよっかな〜〜〜〜〜となって
ネットサーフィンが始まります(おいw)


なので”策①”としてこれを排除しました。

まぁ排除と言っても普通に使うので
スタンドFMの原稿を書く時であったり
noteを書く時には全画面表示にしました。

今のところは効果的面です。


そして”策②”は外部からの要因として

「ポモドーロテクニック」を実行しました。


「25分集中→5分休憩」のリズムを
ひたすら繰り返していくんですけど、
これがめちゃめちゃ集中できて。


様々な作業に対して万能で使える存在です。
めっちゃオススメ!(メッチャおすすめ!)


ちなみにジャスは”軽井沢の朝”
”ハワイのビーチ”が好きです。



「100%」でやる。


最後にまとめつつ反省を書くんですが
結構今回の”超集中タイム”は良い経験で。

また新しく「集中」について
考えるための材料が加わりました。

実はジャス「集中」についてのnoteを
まぁまぁ出していたりするんですよ。



こうやってたくさんの集中する案が
たっぷり出てきているのにも関わらず、
また集中に関する記事を書いてます。


「学んでるけど学んでない」なのか

「学んでみての新しい気づき」なのか

自分でどっちつかずなところもありまして。

多分今回は後者だと思っています。


あと、集中している時って
「ちゃんと1つ」に集中しています。
(多分それ自体を”集中”と言うはず)

音楽聴いていたりはしますが
作業しながらゲームしたりだとか
作業しながらSNS見たりだとか。

こういう集中散漫な人なので
「集中の切り替えスイッチ」として
これからも活用していきたいなと思います。


それでは、また次回。


ジャスさんのTwitter @j_masa516


PS.個人的におすすめのエナドリです。


サポートしていただいたお金に関しては、新しいコンテンツの摂取・購入や自分の経験に対して使わせていただきますm(_ _)m