見出し画像

本の町、本屋でウロウロ

本の町に寄れる機会があり、
ロック系本屋を調べておいて
覗かせて貰いました。

正に夢の国、
ジミやレイボーン、エアロスミス
90年代のバンド本や
マニアックなグッズなども沢山。

好きなギタリストのタブ譜を見つけて、
ブックオフ感覚で眺めていたのですが

価格が一桁違いました😭
諭吉さんが飛ぶ感じで、
びびって帰りました。

でも当時の本が沢山なのには
少し興奮して楽しかった、

ーーーーーーーーーーーーーー

本の町なので他にも何か
あるだろうと、外に並べられた
厚い専門書など覗いてたら、
電子部品の本があり
お手頃なので買いました。

1994年の電子工作雑誌で、
古本屋でも雑誌は最近の物しか
売って無かったりするので、
良い買い物が出来ました。

回路図は何となくしかわからないので
宝の持ち腐れかもしれませんが、

コンデンサは当時でも30種類以上
違う物があるそうで、

その中でそれぞれ数値が違う物があるから
単純に考えても数百の
コンデンサあるということのようです、

ポリエステル フィルム コンデンサは
精度は低いけど安く使いやすい、など
色々勉強になります。
逆に精度が低いおかげでオーディオや
エフェクターにも合うのかも、
柔らかい音なので良く使います

ーーーーーーーーーーーーーー

大人になったら
楽器や車、ゲームなど何でも
手に入る物だと思っていましたが、
想像と逆になっています。

時間が経って、更に高くなっていたりして
驚く事があります。

特に専門性が高いと
価値も高いのかも。


サポートお願いします!