見出し画像

冬の朝の冷水シャワーや水風呂 WimHoff methodのことを公表したら反響が

昨日、こんなブログを書いてSNSに貼り付けたところ

実は私もやってるよ!って人が何人かいらして、
しかもそのうちのお一人は、しばらくご無沙汰していた間に膠原病を患っておられたらしく、Wim Hoffの寒冷暴露をするようになってから病気が進行せず、風邪もひかなくなったとのこと。

すごいな!!(゚ω゚)
それをやってみようと実践されているのもすごいし、そんなに効果があるんだということに驚きです!
実はSNSで公表する前に私のコミュニティや、ライブ配信(私はポコチャでライバーしてます) でも話したんですが、誰1人同調してくれず、完全否定だったんですよね笑

「ムリやろw」「寒すぎるって!」「ど変態かよw」「よけい風邪引きそう」

わかります、わかります。私もやる前は思っきしその反応でした。
まあでもこれ、やるのとやらないのって、その行為自体はそんなに高いハードルではないと思うんですけど(ただ水のシャワー浴びるだけだから)
やるかやらないかって決めることが、けっこう大きい壁があるのかもですね。

私は、良い悪いも考えず、効果に期待も反論もない、何にも視野に入れずただ真っ白に「試す」ことしか考えずにやってみて、
なんかわからんけど気持ちよかったから続いてるだけです。

呼吸法もそうなんだけど、
何かを期待して行うのは入口としてはいいんだけど、
何かを期待してやり始めた場合、効果を始めの方に少しでも実感したら、もうやらなくなってしまう、もしくはたまにやるだけでやった気になる方が多いんです。

本当は習慣化が1番の鍵になっていて、長い期間続けていくことで予防になるような効果が実は一番大事なんですよね。

何かが起きてから慌ててやることも必要だけど、そうならないように、習慣化していくということ。
呼吸法とWim Hoff method、ヨガを抱き合わせで行うことで何かが変わっていくと私は思っています。
この3つは、目立つような大きな変化はないし、見た目にわかることでもない。
だけど、これを習慣化することを今年はずっと続けていきたいと思っています。(とりあえず「今年は」と書いておく)


さて今日の呼吸法は、今月の宿題の丹田呼吸。

今年は、呼吸法teacher講座の文字起こしをしようと計画しています。(今のところまず昨年の無料講座の途中になっている分を起こしています)

先日の呼吸法講座の中での丹田呼吸のレクチャーがすごく面白くて、
シャバアーサナのように仰向けになり、
白隠禅師の「氣海丹田腰脚足心」と唱えていく(なんて唱えるかは詳しく知らんのですが ↓詳しくは↓ )

足裏から息を入れていくようなイメージ。
ボディスキャンのような感じで腰から下の身体の中、丹田を意識していき、氣で満たされていくのを感じる。という感じで呼吸をしていく。
(なんか説明下手すぎるなw)

私がセミナーで行っていた「生と死のワーク」でやっていたボディスキャンは、ヨガだったりマインドフルネスのメソッドにあるらしいんだけど、丹田呼吸にもあったんだなぁと。
じわぁっとまた何かが充実したような、呼吸法以上のものを得た気分になりました。

丹田呼吸ってやり方は簡単なんですよね。
私もレッスンで何度かお伝えしてきていますが、やること自体は簡単です。
でも、めっちゃ奥深いんです。やり方もたくさんあるし、すごく効果も高くて大きいです。
身体の奥から温まります。
Wim Hof で冷水シャワーの後、丹田呼吸がすごく効果があると思いますね。



𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉𓆡𓆜𓇼

一緒にTriヨガを受講しませんか?

ヨガ経験のある方もない方も、ぜひ一度経験してみて欲しいと心から思いました。
ただ気持ちいい、それが出発点であり到達点のような気がします。
(私の呼吸法とTri Yogaの先生、児玉俊彦先生のHPです)

𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉𓆡𓆜𓇼

田靡みきって?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?