見出し画像

梯子酒酒場浴003 青森

青森は、これまでは牛乳味噌バターラーメンを慌ただしく食べてすぐに次の街に移動するだけの街で、宿泊したことが一度もありませんでした。なので、今回は八戸でも弘前でもなく青森泊。しかも2泊。最近は同一の街に連泊の旅が好きです。その街に住むように呑むことが少しだけできるからです。で、2泊3日の酒場酒記録です。

初日は予定よりもだいぶ早く午後の2時過ぎに到着しました。仙台で昼呑みしてからの到着です。初日の1軒目だけは念のために予約してます。仙台の寿司屋で軽く呑んだのが11時過ぎ、当然、小腹がすきます。まだ、街の様子も把握していない中、昼酒やってる酒場があまり見つからず、ここの不思議なスペースに入ります。テイクアウトの焼き鳥屋のイートイン風酒場。イカメンチ推しののぼりがあるので引き込まれました。イカメンチに加えて、陸奥湾産ほたてのみみフライというメニューに惹かれて頼んでみたけど、これが最高。ビリ辛、アーモンドとかも入っていて絶好のつまみ。ビールは赤星。揚げ物ばかりで気づいたら焼き鳥屋なのに焼き鳥食べませんでした。

そして、初日の1軒目(正確には仙台も含めると今日の3軒目)は、「ゆうぎり」。酒飲みには有名な酒場らしく、青森出身のシュガーの佐藤さんもいいよと言ってたので安心して訪問します。お燗酒はやかん燗。メニューはコースのみ。2500.3500.4000.5000のコースがあると言うけど3500で行きます。いきなり怒涛の攻勢、次々とメニューが出てきます。凄い。何品来たのかな。最後は粕汁。青森を堪能できる酒場てした。カウンターの中の3人のお母さんの動きがまた素晴しい。カウンター席は少ないけど、厨房を目の当たりできる席を予約して確保したいところです。あと、5000円コースだと一体全体何が加わるのか知りたい。誰かいったら教えてください。

だいぶ腹も膨れたところで、ゆうぎりの斜め向かいにある、やはりシュガーの佐藤さんに教えていただいた酒場「はなうた」に。ここは素晴しいです。近所づかいをしたいタイプの酒場。でも、近所じゃない現実。明日も来たいと思ったけど残念ながら定休日でした。青森エールから初めますが、日本酒、ナチュールワイン、クラフトジンなど幅広いお酒を愛しているオーナー。料理をワンオペでこなしながら、最高のホスピタリティを振りまきます。凄いなこの人。ここに来るためにまた青森に来ようと思う酒場です。日本酒呑んでワイン呑んで勢いで十和田短角牛をいただきます。そして明日の酒場情報を十分に仕入れました。お隣の方も情報ありがとうございます。

さすがに満腹だし、あともう一軒かなとなるとバー。旧市街に行く途中にいいバーがあります。「ARROW」。ネグローニにホットバタードラムカウを飲んでたみたいです。お通しにミニグラタン。最高ですね。お通しですよ。グラタンですよ。メニュー表にはないんだけど、カウンターの並びの方が食べていたパスタが旨そうなのでボロネーゼ。ほかにも食べたいものがいろいろある。また、来ないとというバー。てくてくと歩いてホテル近くまで戻ったところで、留守電が入っているのに気づきます。コロナの後追いチェックのために電話番号を酒場で書いてたんです。で、忘れ物の電話をしていただけたということで、慌てて戻ります。満腹なので〆ラーはやめて寝ることにします。胸キュンで、明日、呑めなくなるといけないし。

青森も朝ラーの街ですが、朝ラーやると胸がキュンとしそうな気がしたので自重します。ホテルでちょっと仕事しながらゆったりします。なんとなく、そろそろ食べて大丈夫そうな感じになったので遅めの朝ラーに出かけようとするけど、行きたいなぁと思っていた店はもうクローズの時間。で、この時間でも大丈夫な老舗のここ「くどうラーメン」に。雪が降ったら似合いそうな外観。チャーシュー麺の「中」。けれん味のないラーメンで二日酔いを抱え込んでくれるラーメン。お店のお2人が素敵。店舗は新しいけど老舗ってこうだな、って感じ。アルコールは置いていません。

で、昨日、「はなうた」でお隣あった方が、青森市内で燗酒ならここだよといって教えてくれた酒場のオープンが15時らしい。歩いて結構な距離なので早めに出ないとと思いつつ、さすがに早過ぎる。そして小腹がすいてます。ホテルの裏に立ち飲みがあるのを昨日チェックしてたので、そこに行きます。前日はおときゅうおじさんラッシュで満員で入るのを見送ったのでしたが、この日は時間が早いこともあり空いている。13時開店らしいので、大切な昼呑みスポット。瓶ビールにロールキャベツ、牛すじ、玉子。ロールキャベツ100円って安いよな。キャッシュオンのセンベロ酒場。

そして、昨日の酒場でお隣だった方に教えていただいた日本酒バーに来ます。15時オープンはありがたい。夜が長く使えます。昨日のお隣さんは昨晩も閉店間際に来られたそうで、お隣に紹介したからきっと明日来るよと伝えておられたとのことで、口約束にならなくて良かった良かった。お燗も付けて下さるのが嬉しい。外はかなり寒い日。カウンターの向こうのお二人が本当によい感じで、通いたくなる酒場です。青森の日本酒酒場をリードされてきたような想いと歴史を伺います。頑張り続けて欲しいと心から思います。本マグロと平目の昆布締めをいただき、そのあとは濃厚な黒石の奥瀬商店の豆腐。マスターがわざわざ黒石に買付に行っているそうです。絶対、また来よう。お酒はお任せましたが、青森の酒シリーズでいただきました。

昨晩の「はなたれ」のマスターに教えていただいた酒場、というか寿司屋。「アマクチホノカ」よりもさらに中心地から離れます。帰りはタクシーだな。自分は握りに入る前に刺し身よりもアテ食べるのが好きなタイプで、アテのメニューから水タコの串焼、生桜エビの焼せんべいを選択。この焼せんべいが最高に良くて、桜えびと片栗粉だけでできた食感は実にソフト、でもヘリのところはパリッとする。最高のアテです。桜エビって11月も漁できるとの認識がなかった。2軒食べてから来ちゃったんだけど、12貫いけました。4貫-4貫-2貫-2貫のフォーメーションで12貫。個人的には穴子とホタテがぐっと来ました。お代わりを悩んだくらい。

想定以上に満腹になり、動けなくなりました。タクシーでホテルに戻り、消化が進むのを待ちます。頑張れ、胃。それでも戻らない、これは駄目だなと思い、一杯だけ呑みに街に出ます。 「酒好しばた」、絶妙なタイプの酒場を発見。焼酎の前割りとお湯割りの酒場。昼間はカレー屋。2か月にオープン。青森の酒場情報をいろいろ伺いました。カウンターに座ってから、限界に近く満腹なことをあらためて認識して前割りを一杯だけで退散。八幡のお湯割りも飲みたかったけど。

で、3日目の朝。明け方に発作がおきて薬を使ったので、今日は呑むのはやめとこうかなと大人過ぎる判断。となると、粉屋の魂100までで、食べるのは麺とパン。朝のパトロールの最中にぐっとくる店を発見。「大谷製麺工場直営店」。文字とおり製麺屋の直営店が食堂を併設してます。推しは、山菜雪谷そば。もやそばと読むみたいです。つなぎを使っていない津軽そばタイプみたい。粉屋としては微妙。次々とそばだけ買って帰る人が来るけど、大家族なのかなあという凄い購入量の人も。そばは朝の胸キュン後でもいける優しさで分量も優しめ。これはいい遅めの朝食。旅人も朝食につかうべき店だな。

行きの新幹線で、青森駅+ラーメンで検索してみて1番惹かれたラーメン店「成天」。市役所の裏にあるので、12時過ぎたらやばいなと思い、蕎麦を食べたばかりだけど、11時の開店直後に訪問。結構、歩きました。煮干中華そば(こってり)700円。中太ストレート麺で鶏がらスープと煮干スープと書いてます。やっば、あっさりよりこってりだな、好みは。すべてに丁度いい感じの美味しいラーメン。煮干カレーオロチョンラーメンというのがあるんだけど、次にはこれを食べたい。絶対美味いだろうな。

そして、青森初日から気になっていたホテルの近くのラーメン屋「砂小屋」。すでに麺連食してるけど、120グラムのランチ煮干しらーめん小というありがたいメニューを見つけたので入店。12時にして麺3食目、旅先だからね。中太麺とあるけど、かなりの太麺。そして縮れ麺なので口の中で踊ります。うまいや。お麩がかわいい。冬期限定の麻婆辛味噌らーめんとかも食べたい。白湯煮干しらーめんもいいな。きりがないぞ、これ。ただ、3連麺でさすがに満腹。

新青森駅行の列車まで少し時間があるので、隙あらばカフェにてコーヒー。いい感じのスペース。とても満腹なのだけどスコーンが推しみたいなのでスコーンを頼みます。プレーン、アーモンド、塩バターの3択。スコーン2つセットで一人前だけど別々の味は選べないという厳しい掟、しかも満腹。究極の選択をやってのけ、別腹でスコーンを堪能します。さて、何を選んだでしょうか。いいカフェだな。また来ます。シェケラートを飲みたいなと思ったんだけど、寒いんで自重したので、また夏に来ます。

駅に向かう途中で小さなジェラート屋を発見。積雪はまだだけど寒い日曜日の午前中、ぎりぎり寄り道する時間はありそうなので立ち寄ります。この街の冬で街角のジェラート屋という業態が成り立っているのが凄い。そして、豊富なメニューのうち、驚きのメニューが目に飛び込んでくる。まずは、豊盃のジェラート、まじか。そして、嶽きみのジェラート。凄い。他にも魅力的なのがたくさんある中、この2つをダブルでカップにて。どちらもスッキリしつつ素材感も伝わり旨い。しかしマスクをしながらの歩き食いは難易度高いので、市場の休憩コーナーに入ってのんびり味わいます。気づいたら結構、やばい時間になっていて、最後は奥羽本線に走り込みます。文字通り、飛び乗った感じのギリギリ感。やばかった。

 

ということで、青森、楽しかったです。また、行きたい。

【この3日の梯子酒(呑んでない店も含む)】
1軒目 やきとり直
2軒目 ゆうぎり
3軒目 はなたれ
4軒目 ALLOW
5軒目 くどうラーメン
6軒目 新改商店
7軒目 アマクチホノカ
8軒目 ごん八
9軒目 酒好しばた
10軒目 大谷製麺工場直営店
11軒目 成天
12軒目 砂小屋
13軒目 umineco
14軒目 ジェラート・ナチュレ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?