見出し画像

決めつけから生まれる機会損失。柔軟な思考が成功への第一歩

福岡の片田舎で製造業リーマンやってます、よへいです。

今日は、「機会損失」について書いてみたいと思います。

先日、自分の思考が先入観でガチガチになっていると気づきました。

家族と義両親で出かけたときのこと。

車内でズートピアというDVDを見ていたら、義父が「ズートピアのズーってどういう意味か知ってる?動物園って意味だよ」と説明していた。

映画ズートピアは簡単に説明にすると、

「警察官になったウサギのジュディが、多様な動物たちの住む街ズートピアの陰謀を暴く話」。

動物はたくさん出てきますが、決して動物園の話ではない。

なので、「ズーというタイトルは、韻を踏んでるだけで不適切じゃないか?」と妻に話したら、

「わからんよ。ズーには私たちの知らない意味があるのかも。」

と言われてハッとしたのです。


ズーには他の意味がある

調べてみると、ズーには、「動物園」意外にも、「混乱した状態」という意味があるそうです。

たしかに、混乱を描いた映画でした。

また、zoologicalには「動物学の、動物に関する」という意味があるそうで、映画のストーリにもピッタリ。

そう考えると「ズー」であっている気がします

決めつけは機会損失

このように、「ズー=動物園」と決めつけていることが大問題ですよね。

妻に言われるまで、「俺ってすごくない?」くらいに思ってた安易な思考もポッキリへし折られました。

このとき思ったのですが、何かを成し遂げる人とそうでない人の違いは、決めつけるか、否かの違いが大きいと思います。

自由な発想や、柔軟で大胆な発想が、新たな発見やアイデアを生み出す。

決めつけ思考は機会損失だと思うのです。

身近な機会損失。2つの例。

身近な機会損失は、実はたくさんあります。

例えば、「時間がない」。

これはよく聞く決めつけ言葉ですよね。

「勉強する時間がない」「新しい挑戦をする時間がない」。

朝起きる時間を見直すとか、
昼休みの時間の使い方を見直すとか、
帰宅後の時間を見直すとか、

やれることはたくさんあるのに、「時間がない」と決めつけています。


次は「家族がいるから転職できない」とか。

たしかに家族がいると、転職は怖いですが、案外家族がいるから頑張れます。

なのに「家族をいるから転職できない」は、やはり決めつけであり、機会損失の一例だと思います。

まとめ

このように、決めつけで言い訳をする思考は、機会損失思考なのではないかと思います。

あらゆる物事に対して、もっと可能性に目を向け、柔軟に思考することが成功への第一歩なのだと思います。

ズートピアのズーには動物園以外の意味があります。

柔軟な思考で人生をもっと豊かに生きたいですね。

この記事が良かったら、スキとフォローをお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?