日本工業社スタッフブログ

株式会社日本工業社です。

日本工業社スタッフブログ

株式会社日本工業社です。

最近の記事

社内ラジオをなぜやるか?

Jii人事が社内ラジオを継続するまでに至った経緯今や配信40回を迎えた社内ラジオは、週に一度、昼休みを使って社内向けに生配信しています。 管理部門が主体となって運営している社内ラジオは、人事担当が企画と司会を務め、代表も必ず参加しています。動画編集が得意なスタッフが配信のお手伝いとして加わり、3名の運営部隊で主催しています。 そこにリスナーとして他のスタッフが参加し、毎週コミュニケーションの場としているのが、「Jiiラジオ」です。 社内ラジオを始めたきっかけとは? もともと

    • 成長とは、チャレンジの繰り返しでできるもの

      中小企業の変革を支える人たちのインタビュー 本企画では、70年続く中小企業の中で、(様々なしがらみを乗り越えて)企業の変革に挑戦し続ける人たちに焦点をあてて、どんな挑戦と失敗があったのか、またどのような成長をしているのかをリアルに伝えていきます。 中小企業で働く多くの人たちにとって、エールになれば幸いです。 第三弾は、新卒からJiiで活躍し続けこの度会社史上初の女性役員に抜擢された、李雪梅さんにインタビューをしました。 インタビュアー:石毛 まず初めに、李さんのこれまで

      • ワクワクできる目標で、変化に挑戦し続けたい

        中小企業の変革を支える人たちのインタビュー本企画では、70年続く中小企業の中で、(様々なしがらみを乗り越えて)企業の変革に挑戦し続ける人たちに焦点をあてて、どんな挑戦と失敗があったのか、またどのような成長をしているのかをリアルに伝えていきます。 中小企業で働く多くの人たちにとって、エールになれば幸いです。 第一弾は、人事総務で企業変革の中心人物の一人である、石毛裕里菜さんにインタビューをしました。 インタビュアー:米田 まず初めに、石毛さんのこれまでの会社での経験と、ど

        • 世代の壁をものともしない。会社の歴史とチームが変化するまで

          中小企業の変革を支える人たちのインタビュー本企画では、70年続く中小企業の中で、(様々なしがらみを乗り越えて)企業の変革に挑戦し続ける人たちに焦点をあてて、どんな挑戦と失敗があったのか、またどのような成長をしているのかをリアルに伝えていきます。 中小企業で働く多くの人たちにとって、エールになれば幸いです。 第二弾は、70年以上にわたる会社の歴史を長く見てきた、現在役員として会社を支える宮脇信行さんにインタビューをしました。 インタビュアー:石毛 始まるJiiでの人生。リ

        社内ラジオをなぜやるか?

          給与締日を変更した

          2020年4月、コロナ渦がまだ始まったばかりのころに給与締日を変更しました。その理由と、どうやって変更したのかをお話しします。 ばらばらだった締日。当初は社員と契約社員は20日締め当月25日払い、時給制のアルバイトは月末締め翌月25日払いと形態別で分けていました。 たとえば入社したての新入社員は、入社した月の25日には20日分の給与がもらえていたのです。それだと助かりますね~ ですが残業のみ月末締めというややこしいもので、私は入社当初説明を受けたときわからなかったので、給与

          出勤簿をペーパーレスにした

          ずっと紙の出勤簿でした創業当初の70年前はどうだったかわかりませんが、毎月フォーマットを用意して、毎日直筆で記入する出勤簿をずっと使っていました。 5年間分の保管も義務付けられているので、キャビネットは場所をとります。 「ジョブカン勤怠管理」を導入2018年にベンチャー企業からやってきた社長が、あらゆるものをクラウド化したもの中で、紙の出勤簿をやめてジョブカン勤怠管理を導入することになりました。 効率的で高性能な管理ができるからです。 使ってみてどうかジョブカン勤怠管理を

          出勤簿をペーパーレスにした

          かんたん什器処分5選

          2020年11月に本社を移転&規模を縮小しました。 その時一番大変だったのは、ものを減らすことでしたヽ(´o`; 中でも什器など大きな物の処分はお金も手間もかかるイメージですが、簡単に、そしてちょっとだけリターンのある処分経験談をお話しします。 スタッフにあげる大きなものは着払いにして、テーブルや棚や椅子をスタッフが家庭用に持っていきました。 細かいものもたくさんあったので、Slackで「ゴミ箱チャンネル」を立ち上げて処分物の写真をあげては欲しい人が書き込みをする、という流

          かんたん什器処分5選

          「リモートオフィス」とは

          総勢17名のスタッフがいる弊社では、それぞれ違う6カ所のオフィスに分かれて勤務しています。 6カ所に分かれるオフィスの場所は?創業70年を超える弊社は当初からお客様先にサービスセンターとして拠点を構えてスタッフが常駐しています。 常駐しているお客様のオフィスは4カ所の都内大手です。 それ以外は本社とあともう一つ、「リモートオフィス」です。 会社の中心になっているのは、本社よりもリモートオフィスになってきています。 そこに勤務している人とは?リモートオフィスに勤務しているの

          「リモートオフィス」とは

          チームビルディングの企画1

          人事業務では後回しになりがちだけど、一番大事な業務は社員の満足度を上げる企画を実行することだと思います。 というのが分かりつつも、なかなかできていないのが現実です…。 社長にアドバイスをいただきながら、何を企画するのがいいのか練っている最中ですが、今は手はじめにこれをやっています。 月次報告会に便乗して月次報告会では、部署間で社員同士が進捗と報告を共有する場として毎月開催しています。 いきなり大きめの企画をするにしても慣れてないので、継続させるためにも月次報告会の場で

          チームビルディングの企画1

          簡単に続けられる社内ラジオ

          2020年9月から、社内ラジオをやり始めて半年間続いています。 その継続する方法をご紹介します。 誰が誰に向けて?ラジオパーソナリティは社長と私でやってます。 他の社員を1名ゲストに招いて、社内のスタッフにとって面白いネタを喋っているつもりです。 何を発信してるの?主に事前にもらった社員の「お便り」の内容を話しています。 1週間かけてGoogle formsでお便りを募集します♪ ラジオネーム、リクエスト曲、最近の出来事、ゲストへの質問、他の社員にむけたありがとう

          簡単に続けられる社内ラジオ

          人事情報をSmartHRにしてみた

          これまでは?人事情報はスタッフのプロフィール、社会保険番号、給与、更新履歴なども含めてたくさんの情報があります。それをエクセルに保管していました。 変更があるときは社内様式の「人事情報届」を用いて提出してもらい、人事情報データを更新。 ファイルがいっぱいになっていました。 クラウド保管とは?SmartHRを導入しました。 スタッフの人数が30人以下なので無料で満足のいくデータ管理ができます(^^) スタッフ画面もるので、変更箇所を更新してもらえば管理者に通知がくるので、提出

          人事情報をSmartHRにしてみた

          物減らすのって大変

          本社の移転が完了してあっという間に2か月も経ってしまいました。 今回は、移転で大変だったことをひとつご紹介。 それは旧本社で所有していた什器や非常用品の処分!!! 写真は一部です。 ちなみにその他デスクや大量のイスも、パートナー会社に引き取っていただいたり、近くで開業する方に安く譲ったりと、数カ月かけての処分はとても手大変でした。。。 こちらは非常食のパンとホカロンと非常用持出袋です(笑) パンは水とともに写真の5倍ほど保管していました。 購入当時は今よりも従業

          物減らすのって大変

          深イイ、ギフト

          2020年ももう終わりに近づいています。 本年はコロナウィルス感染拡大の影響により、自粛からスタート。 皆で業績維持のために皆であれこれ考えて、働き方も柔軟に変化させながら工夫して進んでいくしかない、という1年でした。 そして12月に入ったこの時期、昨年の忘年会の事を思い出しました。 昨年はスタッフ全員がくじを引いて、当てた名前の人のプレゼントがもらえるという企画を開催していました。 全員が必ず誰かからのギフトをもらえる、そんなハッピーな企画でした。 さて1年を振

          家がオフィスという環境。※テレワークではありません

          1戸建てのお家が本社となってより1週間が経過しました。 想定よりも利用人数が多いことに、快適ゆえ仕事が捗るのだろうな~という証明になっています(^^) 一般的なオフィスビルでの事務所だと、同一色のデスクや壁に、広々とした空間で電話や複合機などの音がはびこる環境。 反対にこのようなお家がオフィスとなると、木材を主調とした部屋で日当たりが良く、またとなりも幼稚園なので常に子供たちの声が聞こえてきて、休日の昼間を過ごしているような気分に・・うとうと・・・・しないように気を付け

          家がオフィスという環境。※テレワークではありません

          本社を引っ越しました!

          こんにちは! 2020年11月1日より、日本工業社は東京都中央区から文京区に本社を移しました。 これまでの数か月間、お引越しでてんてこ舞い💦 でしたが、なんとか無事に新オフィスに引っ越しを終えることができました。 ↑旧本社ビル撤去完了の図。 スタッフの大半はオンサイト勤務かリモート勤務のため、日本工業社のホームは縮小して本当のホーム🏠Houseになりました。 私たち日本工業社にとって本社が新しくなるとともに、勤務場所が違えどこれまで以上に一体になってサービスを生み

          本社を引っ越しました!

          (株)日本工業社について

          はじめまして。 私たちは日本工業社は、東京都文京区に本社を構える会社で、オフィスに関する”なんでも”をサポートをしております。 私たちの夢は、未来の世の中に最高のサービスを贈ることです。 テクノロジーの進化によりスピード感がどんどん増す世の中で、私たちは何を提供していけるだろうか・・・ 日々考えています。 スタッフ一同、全員の価値を共有しながら夢を叶えるために日々進んでいます。

          (株)日本工業社について