見出し画像

【マーケットニュース】東京市場 大引け

日経平均は40円高の29255円。往って来いになりました。

結局、長期投資家であるロングオンリーの参加率が低いので往って来いになりやすいのです。

テクニカルが改善していることはいいのですが、これだけで動くとなかなか上手く行きません。

デイトレーダーを含めモメンタム系の短期資金が何回転も動いている相場なので、今日上がったものが明日には誰も見もしないということがいくらでもあるのが今の相場です。

テクニカルを含めて、相場にあったセクターや銘柄の一部しか動かないので、短期トレードする場合は平田が観ている銘柄を参考に。


昨日引け後にNETFLIXは好決算でも相場は動きませんでした。今晩引け後のテスラの決算もいいとは思いますが、すでに第3四半期の台数は過去最高と発表されており、株価も過去最高値まであと23ドル位置だけに、どれだけサプライズがでるかがポイントになります。

テスラが2021年第3四半期の台数実績を発表〜前期比20%増で過去最高を更新
https://blog.evsmart.net/tesla/tesla-q3-2021-production-and-deliveries/

テスラチャート
https://us.kabutan.jp/stocks/TSLA/chart


ただ、個人投資家への波及効果も大きい銘柄だけに、ビットコイン、テスラが高値をとれば、リスクオンの先行指標になる可能性が高いでしょう。

今のところ米夜間はダウ20ドル安、ナスダック21ポイント安。方向感なし。


僕はポジションを縮小しながら買い持ちのみ。ここ何日か売り持ちのオーバーナイトもしましたが、今日は売りはたたみました。

明日を楽しみに待ちましょう。(引用元:株ドカン!メルマガ)

======================

以下の内容は会員の方へお送りしています。

【本日の東京市場のポイント】
1. 米で仮想通貨先物ETF上場 ビットコイン最高値接近 ETFはいきなり4.8%高
2. 岸田政権は景気回復定着まで財政支援継続を=IMF高官
3. 本日の注目セクター、銘柄(短期トレード向き)
4. 市場の中心銘柄(短期トレードならこのあたりの銘柄中心に)

そのほか
・市場の中心銘柄(短期トレードならこのあたりの銘柄中心に) 
・注目銘柄

======================

☑相場の読み方がわからない
☑利益に繋がる情報を探している
☑株式投資を始めたい

といった方は是非ご活用ください。

※会員限定レポートをご希望の方は下記までお問い合わせください。
(株ドカンについて、とお伝えください。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?