阿部遥人

福岡 2001年

阿部遥人

福岡 2001年

最近の記事

LAP自己単元

【問い】あなたは誰ですか?どこから来て、 どこへ向かいますか?それは何故ですか? 私は阿部遥人。 時間と経験と想いを共にした心で繋がる人たちと 何気ない日常の日々から 自分の理想と未来に夢中になり、その為に今を生き またそれを生業とし 時間と思いを投下した余白のある世界に向かう。 LAP期8での学び ・ジェンダー単元→自身の状況や与えられた環境は活かすもの ・コンピューターサイエンス単元 →数字に出来ないもの≒好きな気持ち。 ⇄ 数字に出来るもの=絶対的 ・経済単元→価

    • 芸術単元その① 

      はじめに。 事前課題を通して、内容主義と形式主義という概念を知った。 端的に表すと、内容主義は近代以前のスタンス。 何が書かれているのか。または誰が書かれているのか。 それに対して、形式主義は近代以降の形式。 誰が、どのように書かれていて、どのように伝えているのか。ということ。 私は芸術に関心はもともと薄かった。しかし、今回形式主義という概念を知り、自分の大切にしたい価値観を一つ見つけることができた。 近代を機に変わる芸術 近代以降、紙と印刷機の発達により、複製とい

      • 特別講義単元

        特別講義単元  講師:リディラバ代表 安部敏樹 様 講義にあたって。 今回の講義の事前課題として「あなたが解決したい社会課題を1つ選んでください。」 というテーマのもと、ビジネスモデルを考えてみた。 また課題図書として「いつかリーダーになる君たち 著者安部敏樹」が課題として与えられた。https://x.gd/khMQx 事前課題に取り組み始めようとした時、ジャンルや課題を定めることができず、チームのメンバーの助言のもと、社会課題一覧をネットで調べ、興味のあるジャン

        • 経済とは?お金?愛?

          2023年 9月16日、17日 夏合宿 経済単元 @津屋崎 講師:津屋崎ブランチ 山口覚さん はじめに 今回の講義にあたって、講師の山口覚さん、LAPプロデューサーの古賀さん、ともに現代のビジネスや経済活動に「なんか嫌だなぁ」という感情があると話されていた。 その「何か」を具体的な事例として共有し、それについて事前課題が与えられ、また2日間の合宿で同じ問いに関して何度も何度も班を変えたり視点を変えたりして、対話を通して「自分なりの意見」を見出して行った。 講師の山口

          数字に表せない価値とは?株式会社Fusic副社長の浜崎陽一郎さんの講義を受けて。

          数字に表せない価値とは?|LAP8期コンピュータサイエンス単元の復習。 株式会社Fusic副社長の浜崎陽一郎さんの講義を受けて。 初めに 講義から1ヶ月以上が経ってしまい、メモを見ながらどうやって書き出そうと悩んでいましたが、「そうだ!ChatGPTに要約してもらおう!」とチャットGPTに構成と内容をまとめて貰いましたが、「これ俺が書かなくていいじゃん、結局何が言いたいのか分からん…」となり、要約された文章と記憶を元に印象に残っている事を書いていこうと思います。(Cha

          数字に表せない価値とは?株式会社Fusic副社長の浜崎陽一郎さんの講義を受けて。

          LAP8期経済単元事前課題

          <共通問題> Q1:「討論と対話は何が違うのか?」を調べてチームメンバーで共有してください。 [自分の見解] 対話→他者との違いを受け入れて、その視点を一度自身に設け自分なりの感性問いを設ける事。根幹に愛を持つ事。 <選択問題> Q2-3:地方創生で起きていることについて?50字以内で答えよ。 地方創生という言葉が言われて10年以上が経ちます。その結果、地方に何が起きているでしょうか。 そのことについてテレビやネットニュースなどを調べてください。 さらに開発学でいう「実証主

          LAP8期経済単元事前課題

          土砂降りの日のサウナ

          久しぶりに親友とサウナに行った。サウナで整っている時に僕は心底好きな人と一緒に居たいだけなんだと気がついた。そしてこれからも。熱い話をサウナ室でしてたから、熱くなりすぎて多分土砂降りが降った。(マジ) #3行日記 #そんな彼は今週末のデートで頭がいっぱいで上の空だった。

          土砂降りの日のサウナ

          ジェンダー単元リフレクション 講師:INVITATION代表 松田美幸さん

          LAP8期ジェンダー単元リフレクション  講師:INVITATION代表の松田美幸さん 冒頭の古賀さんの話 「自分の見解を持つことが大事で、他社の新しい見解により自分の見解が変わることもある。その変化の幅が新たな可能性や知見につながるから恐れずに自身の見解を持とう!」と仰っていました。  以前のオリエンテーションで「何を信じ、何を大切にしているのか、もしくは生まれ育った街の歴史や習慣や風景、そこからくる価値観、またそれらを起点とした未来の話などを堂々と語る人が少ない」と

          ジェンダー単元リフレクション 講師:INVITATION代表 松田美幸さん

          特権とは?ジェンダーとは…

          LAP8期ジェンダー単元課題を投稿したいと思います。 <課題1>以下のそれぞれの状況であなたならどう対応するかを考えてください。 「あなたは、インビジブル国に生まれて育った大学生です。インビジブル国には、格差がなく、誰もが平等に暮らす社会だと感じてきました。ところが、政権が変わり、実はこの国には世界でも最下位にランクされるほ ど、大きな格差が存在することが、発表されました。そして、国民の一人一人に生まれながらにしてついていた特権スコアが通知されたのです。」 ※「特権」と

          特権とは?ジェンダーとは…

          あなたは誰ですか?どこから来て、どこへ向かいますか?それは何故ですか?

          大学生向け次世代リーダー相互学習塾「Liberal Arts Program for Next Leaders~人間を考える学び舎~LAP8期運営学生の阿部遥人です。 はじめに。 今回LAP8期でNoteを使用する事になりこれから見る専だったnoteで発信していこうと思います。よろしくお願いします! LAPとは? 他者(人、社会、自然)と共生しながら自らがどう生きるのか。私たちは、誰もが自分なりの哲学を持ち、よりよく生き、よりよい社会を築く主体者となれる世界を目指して

          あなたは誰ですか?どこから来て、どこへ向かいますか?それは何故ですか?