見出し画像

『福田村事件』を観ました

福田村事件。

1923年9月1日11時58分、関東大地震が発生した。そのわずか5日後の9月6日のこと。千葉県東葛飾郡福田村に住む自警団を含む100人以上の村人たちにより、利根川沿いで香川から訪れた薬売りの行商団15人の内、幼児や妊婦を含む9人が殺された。行商団は、讃岐弁で話していたことで朝鮮人と疑われ殺害されたのだ。

福田村事件

これは現実に起こったこと。
それが映画になったので観てきました。

この先、日本が戦争に巻き込まれたり、大災害に見舞われたりした時に似たようなことが起こらないとは限りません。マスク警察なんてその小規模版ですから、対岸の火事ではないのです。

嘘の情報に惑わされ、恐怖と正義感と復讐心、帰属欲求、承認欲求で 妊婦や子供、赤ん坊まで殺してしまう。一回殺してしまうと興奮状態に陥ります。集団心理によって暴動が始まれば、もう収拾がつかなくなります。

頭の凝り固まった人たちの思い込みは、自分を正当化するために考えを曲げることができません。自分は正しいことをしていると思い込んでしまうと、まわりの声が聞こえません。

凡庸な人々によって行われる悪

怖いのは、情報操作されて洗脳され、本気でそれが正しいと思ってしまうこと。
そしてそれが凡庸な一般人によって正義として行われてしまうこと。

ユダヤ人の数百万人におよぶ強制収容所への移送に指揮的役割を担ったというアドルフ・アイヒマンは、職務に忠実な、思考停止した平凡な普通の人だったとハンナ・アーレントは結論づけています。彼女はそれを「悪の凡庸さ」と言っています。

『進撃の巨人』でもこのテーマは扱われてますね。

明日の我が身になりかねないと思って気をつけたいです。
守るために攻撃する側にも、被害を受ける側にもなり得ることを心に留めて。

SNSでの発信でも、良かれと思ってシェアしたら偽情報だった、なんてこともあります。混乱が起きている時はとくに要注意です。知らずしてデマをシェアする人もあれば、意図的にそれをする人もいます。

情報を操作する側の人たちが混乱を招くために偽情報を流すことももう日常化しています。著名人や影響力のある人が言ってるからとすぐに信じない方がいいです。自分で裏をとって確認すべきですが、その裏もまた偽情報だった、なんてこともあり得ます。

日頃からしっかり物事を見極める力を養っておきたいです。
抽象度高い視点を持つこと、直観を磨いておくこと、すぐに鵜呑みにしないことが大切ですね。

敵も味方もない世界になるには?

「朝鮮人だったら殺していいんか?」映画内のセリフです。

「自分は日本人で、朝鮮人は敵で、彼らは日本人を殺している。自分たちを守るために敵を殺さなければならない」という論理。

マンガとか観ると復讐劇がすごく多いので、人は復讐ストーリーが好きなんだなと思わざるを得ません。これは日本人がそうなのか、人類に言えることなのかわかりませんが。
映画では、復讐の人もいましたが、自警団は「自分達を守るために敵を殺す」という正義感で動いていました。もちろん同調圧力や「男なら、日本人ならこうあるべき」という教育を受けている背景もありますし、小さな村であれば、外部から身を守るには自分たちが立ち上がらなければならないと思っていたでしょう。

そしてそれに反すると「非国民」「反逆者」と言われ、敵扱いされて、暴力を受けたり、追放されたり、殺されてしまうこともあります。

その大きな流れに屈するか、自分の信念を貫くか。
試されたくないですが、いざとなったら自分がどう動くか、平常時に心決めておきたいなと思いました。自分がどう生きるかって話です。

復讐劇みたいなことが自分の身に起こったら、何を感じてどう行動するか?はその時になってみないとわかりません。まだ身近で起こってないのはありがたいです。自分がそういうのはすごくイヤなので、その気配のある環境は避けてきたところはあります。

抽象度高く考えよう

「〇〇だったら殺していいんか?」

虫だったら殺していいんか?
豚だったら殺していいんか?
敵だったら殺していいんか?

え?そもそも殺すってどういうこと?
なぜこの世界は他の命を取り入れて生きるようになっているの?
守るってどういうこと?

正しい答えがあるわけではないですが、こういういことを考えることで、違う価値観や解決策が出てきます。映画では、日常における差別や、人の心理などに対しても静かに問題提起されています。

ぜひ観てほしい映画ですが、観に行く人は差別に関心があったり、社会に違和感がある人です。
自分が信じていることが正しいと思っている人が自分の正義を振りかざします。そちらの人たちに観てほしいですが、きっと考えを曲げません。そういう人たちより、日和見の人たちやサイレントマジョリティーの人たちに観ていただいて、考えを深めてほしいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?