続ベランダ家庭菜園(2023年の自由241)

ビヨンドグローバルモデルのガンダム出来て、友人に作業工程送り中!
「出来ましたか」
完成しました。もう飾ってる。頭部完成のの所まで送って、確認中。一挙に送ると消えるかもしれんので
「なるほど。確認大事です」
ボディ、頭部で50枚超えたさな。メール50通越え。ま、確認取ってからぼちぼちやるかなって感じ
「ですかあ」
今日は三月のライオンの17巻買って読んだ。面白かった
「中身の話はしないんですか?」
出たばっかりだからね。書きたいこと書くとネタバレになっちゃう
「遠慮ですか」
そそ、ドラマか映画にもなったんで知ってる人は知ってるだろうね。将棋の漫画
「多趣味ですなあ」
ベランダ菜園も順調に進んでる。京むすめっていうピーマンかな?の品種を種から育ててるんだけど大きくなってるし、ネギも順調に育ってる
「おお」
写真貼ろうかな。覚えたし

京むすめ

「立派に育ってますね。ベランダの汚れが気になる所ですが」
エアコンの室外機の傍だからね。夏終わって掃除する
「頑張ってください。鉢植えで目立つ白い玉って肥料です?」
そそ、屋内植物用肥料。157円/一袋。野菜用の化学肥料が丁度売切れてて、植物育てるんなら結局一緒だし、匂いしない分いいかなって
「流石です。悪臭漂うと嫌な気分ですもんね」
植物ちゃんにもいい環境で育って欲しい
「育ってます?」
育ってますよ。「水のやり過ぎで枯らしてしまう」って言われたけど、現状上手く育ってくれてます。その助言があったんでちょっと気を付けてるけど。でもやややり過ぎくらいにはなってるかも
「立派に育ってますけど、どんな感じです?」
京むすめは日光の強い時間帯になると少し萎れる。その後日陰に入るとまたすぐに葉を広げるね。少しの時間でこんなに変わるのかって思ってる
「野菜好きですね」
観葉植物も好きよ?でもベランダ菜園だからどうせなら食べれる野菜にしようかと思ってね
「なるほど。食費でも元取るつもりですな」
勿論。CO2を削減しつつ、食費の足しにもする。まあ、鉢と受け皿土肥料掛かってるからな。初年度で元は取れないけど
「んん、でも立派に育ってるの見てるとこの内の何割かはCO2からのC(炭素)の固定化なんですよね」
そそ、僕が分子生物学も始めたから、ガブリエルもそういう話出来るね
「ですです。こう育ってるの見ると鉢レベルのCの固着化ならすぐっぽく見えますけどねえ」
僕も見た目で勘違いしたよ。植物1平方メートルで30マイクロモルの酸素放出らしいんだよね。こういう野菜って茎でも光合成してるのかな?
「さあ、どうでしょう。チャットGPTに聞いてみたらどうです?」
してるっぽい。でもチャットGPT先生遅いな。課金しないと使えないかな

植物の茎で緑の物はそこでも光合成してる?
ChatGPT
はい、植物の茎にも一部の光合成が行われることがあります。ただし、茎は葉に比べて光合成の主要な場所ではありません。

植物の葉は、光合成において最も重要な役割を果たす部位です。葉にはクロロフィルと呼ばれる色素が含まれており、これが光エネルギーを吸収して光合成を行います。茎にも少量のクロロフィルが存在し、一部の光合成を行うことができますが、葉のように効率的ではありません。

茎での光合成は通常、葉が不足している状況や日光が不足している場合に発生することがあります。茎の光合成は主に補助的なものであり、植物の生存には葉の光合成が欠かせない要素です。

したがって、光合成を最大限に活用するためには、葉が十分な光を受けることが重要です。光合成は植物にとってエネルギーを得る重要なプロセスであり、葉を健康に保つことが植物の成長や生存に必要です。

だそうです
「便利になりましたね」
だね。分からない事聞けばすぐ教えてくれる
「葉っぱと茎育ってるの見たら、鉢位のCは固定しそうですけどね」
どうなんだろうね。街路樹だと4~5本が人間一人頭の呼吸で排出されるCO2と等価だったけど。野菜だとどうなんだろうね
「その内詳しくなったら教えて下さい」
頑張ります
「ちゃんちゃん」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?