見出し画像

社会福祉士、精神保健福祉士の資格所得はスタートライン〜これから資格を育てていきましょう〜

皆さんこんにちは。
ソーシャルワーカー21です。

3月5日は社会福祉士、精神保健福祉士の合格発表日のようです。

もうすぐですね!

私の知り合いで受験した人はいませんが、これから同じ国家資格を持つ仲間の門出になるため、毎年試験日と合格発表日はチェックしています。

結果は人それぞれだと思います。

どちらの結果でも発表後に新たなスタートになります。

受験の疲れが残っている方は少し休んで充電してからスタートしてください。

これからが大変だと思いますが、無理はしないでください!

資格所得した人は、資格を活かした仕事をするのか、別の仕事をするのか、それぞれですね。

資格を取って使わない、これも一つの選択だと思います。

社会福祉士、精神保健福祉士は国家資格です。
国家資格と知らない人もいますが、国家資格を持って仕事をする。

つまり責任が出てきます。

社会福祉士、精神保健福祉士は業務独占ではなく、立場が低いと言う方もいますが、名称独占でも素晴らしい資格だと思っています。

この資格を活かすのは持っている人次第です。

資格は所得がゴールではなくスタートです。
これから資格を育てていきます。

育て方は人それぞれだから、自分の色を出せばいいと思っています。

業務で学ぶことが基本です。
実際に支援していくことが1番の学びです。
同じ職種の人と話をする。
研修に参加していく。
認定の資格を所得する。

資格の育て方はあげたらキリがありません。

せっかく取れた資格であれば大切に使っていきたいですね。

そのうち私がどのような活動をしているかも書いていきたいです。

あと皆さんに感謝したいことがあります。
スキが500を超えました。
170のフォローをいただきました。
PVも2500を超えました。

こんなに多くの方に見ていただけるとは正直思っていませんでした。

フォロー、PV、スキは私のモチベーションになっています。

本当に感謝しています。
ありがとうございました😊

次はフォロー300、PV5000、スキ1000を目指します。

最後まで読んでいただきありがとうございました♪
またよろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?