見出し画像

医療ソーシャルワーカーの業務日記①〜今日は決意表明だけです〜

こんばんは。
ソーシャルワーカー21です。

最近多くのスキをいただき驚いています。
フォロワーの方も増えました。
本当にありがたい限りです。

引き続きソーシャルワーカー21をよろしくお願い致します。

それと同時にしっかりとした内容を書かないとダメだと思いました。
でも無理しすぎず楽しんで書いていきます♪

新たな試みで「医療ソーシャルワーカーの業務日記」を作っていきたいと思います。

私が何をやっていたかを思い出す日記の目的と皆さんに医療ソーシャルワーカーはこんなことをやっていると知っていただきたく記録していきたいと思います。

医療ソーシャルワーカーの業務は病院によって全く違います。これからの業務日記はソーシャルワーカー21の病院の場合と考えていただけたらと思います。
もちろん個人情報保護のため、具体的には書けないかもしれません。

医療ソーシャルワーカーは患者さんに何か課題があった場合に対応します。その課題というのは今の社会問題に関係することもあります。虐待、災害、高齢社会等(裏金とかさすがにないですが…)。
そんなときに医療ソーシャルワーカーはどんな支援をしているのかを書きたいと思います。

今日はこれからの予定を書かせていただきました。
ただ業務日記は同じ内容になりやすいので、たまに書く程度になると思います。
前回同様気分転換の内容も書いていきます。

最後まで読んでいただきありがとうございました♪
またよろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?