見出し画像

復職に向けて

とりあえず休職を2週間伸ばしてもらいました。
2週間後完全に復職して働けるかは分かりませんが、とりあえず期限を設けてそこに向けて心身の状態を整えていきたいと思います。

先週は過去のトラウマや嫌な記憶に触れてしまい、気持ちがとても不安定になってしまいました。まだ気持ちは不安定なので、少しの刺激で落ち込んでしまいやすいです。

今の私が望む生活を考えてみました。
今の私が望むことは「心が平穏で安定した暮らし」だなと思いました。
刺激の少ない平坦な日々でいいので、少しでも長い期間を「心が安定した状態」で暮らしたいなと思うことが増えました。

「心の平穏な生活」のために必要なことを整理してみました。
①心身の状態を整えて人的資本を高める。
②日々の生活をルーティーン化して考える時間を減らす。
③仕事上の心の負担を減らす。
④お金まわりを整えて安心して生活できるようにする。

①の心身の状態を整えるは、まず心身の健康が脅かされると仕事どころではなくなり生活も乱れるため、急務で取り組まなければいけないなと思いました。
身体の健康のために、基本的なことですが、食事(栄養を意識)、質の良い睡眠時間、適度な運動(ウオーキング、ヨガ)を意識して行きたいです。
特に睡眠はうつ病になると乱れやすいため、意識して良質な睡眠をとっていきたいです。私はこれまで寝る前にスマホを見る癖があったため、寝る1時間前には寝室と別の部屋にスマホを置いて見なくても済むようにしました。

②の日々のルーティーンは特に朝の時間の過ごし方を固定してしまおうと思いました。朝の時間は憂鬱になりやすいため、あまり思考を働かせなくても準備ができるようにしたいなと考えたからです。
朝起きてトイレに行く→水を飲む→食器棚に前日の食器を戻す→薬を飲む→コーヒーを飲みながら少しぼーっとする→洗顔、メイクをする→朝ごはんを食べる
こんな感じで朝の支度ややることを習慣化させてしまい、考えなくてもできるようにしたいです。
仕事のある日は朝の時間に憂鬱になって「行きたくないな」、「休みたいな」と考えてしまうことが多いので、少しでも朝の時間の負担を軽くしたいなと思いました。

③仕事上の心の負担を減らすことに関しては、復職してからも同じことを繰り返さないために、自分を理解するために掘り下げてみました。
仕事をする際、どんな時に自分は負担を感じるのか、どんなことが得意なのかを考えてみました。
【自分の得意】
・一つのことにコツコツ取り組む
・一定のクオリティーで書類作業ができる
・書類や約束の期限を守るためにしっかり確認ができる
・穏やかな態度で人に接することができる

【自分の苦手】
・イレギュラーなことへの対応
・マルチタスクへの対応(たくさんの仕事を一度に振られるなど)
・癖の強い人、横暴な人とコミュニケーションをとる
・人に相談したり頼ること

休職する前の仕事の仕方を振り返ると、「自分は先輩だから」、「みんな忙しそうだから自分が頑張ればいい」と考えてしまい、自分一人で仕事や悩みを抱え込んでしまうことが多かったです。今思うと人に相談したり、頼ることで解決できたこともたくさんあったのではないかと思います。
「自分一人が頑張れば解決する」、「自分だけがしんどくても頑張ればなんとかなる」と自己犠牲の気持ちで仕事をしていました。
その挙句に限界をむかえて感情が爆発し、休職となってしまったので本当に悪い働き方だったなと思います。こんなことなら、小さなことでも職場の人に相談して頼っていた方が結果的に長く働けたのではないかと思いました。

今後仕事をする上で心の負担を軽くするために、いくつかルールを決めようと思います。
・細かいことでもいいので人に相談する
・自分一人では抱え込めないと思ったことは上司に相談する
・小さなことから人に頼る癖をつける
・1日、1週間、1ヶ月とキリのいいタイミングで自分が無理をしていないか、困ったことはないか振り返る
まずはこんなことから少しづつやっていこうと思います。

④のお金まわりを整えるに関してはまだ何をすればいいか考えている途中です。
できる限り生活をミニマルにして生活費を下げて、長時間働かなくても生活していけるようにしたいなと思っています。今後、正社員に戻るのか、パートとして働くのかまだ決めきれてはいません。どんな働き方になったとしても、ミニマルにコンパクトに暮らしていきたいです。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?