見出し画像

自分の行きたい科を選ぶか 続けられる科を選ぶか

自分はこの科の医者になるんだ、と思って医学部を目指したり

医大の授業とかポリクリの時に、この科の医者になりたい、って思ったり様々だと思う。

でも実際蓋を開けてみたら、当初の予定とは違う科に入局した、なんてことはザラよ!

研修医始まる前と終わった後で考えが変わるの。
理想と現実でね、みんなそれなりに悩むの。

特に女子!

一言で言うと、『守るか攻めるか』ね


女医さんはやっぱり産婦人科医を志す人がたくさんいるわ。

自分が患者として行くにしてもやっぱり女医さんに診てもらいたいし、winwinね。
でも一方で当直が多いし、お産は緊急だし待ったなし。
妊娠して、出産した時点で、上司から「お前はもう使い物にならない」なんて言われたっていう話も聞く。

医者の価値(特に下っ端の頃)はいかにフットワークが軽いか、いかに当直に入れるか、があるの。
そうじゃなくなった時に、駒として使えなくなった時に、どういう扱いをされるか。
結構ひどい話を聞くわ。

一方、女医が働きやすい科と考えられてるのは

1位 皮膚科
2位 眼科

らしいわよ。
3位は色々で小児科、麻酔科、病理科、放射線科がよく挙げられている。



女医が働きやすい科って言うのは必然的に女医さんが多い。
医局に女医さんがいっぱいいて、そのおかげで上手く運営できてるところもあるし、そのせいで女医さん同士でバチバチのところもある。
医局選びも大事よ!

私が研修医の時に
「放射線科はいいわよ、子供ができても続けられるし、なんなら自宅からでも働ける」
と優雅な放射線科医の女医さんに言われた。

ふーん、そんなもんなのか、でもどうせだったら続けられる科がいいなぁと思った。

そしてその他の理由も色々ある(結構しょーもない理由)が、私は放射線科医になった。

自分が予想していたのより、結婚、出産ははるか未来にならないと実現しなかったから、おかげでなんの障害もなく、診断専門医もとった笑


実際、放射線科医はライフイベントへの対応力はすごい!
(注:遠隔読影をするには放射線科診断専門医が必要です)

おかげで、留学した時も毎日ちょこちょこ遠隔読影をして、多少なりとも収入があったし、アメリカで子育て中の今も遠隔読影はできている。

放射線専門医会のチラシ貼っときます↓

放射線科医リクルートチラシ0821


だから、放射線科医になったことを後悔は全然していない。

でももう一回生まれ変わっても放射線科医になりたい、と思うほど、この仕事に惚れ込んでいる訳ではない。

それはやっぱり心のどこかで守りに入って、科を選んだのがあったんだと思う。


科を選ぶ。

結構大きい決断よね。子供が欲しかったら尚更ね。

選ぶ科によって、その後のワークライフバランスは変わってくる。

例えば

外科医になりたくて外科医になって、子供が生まれて両立が厳しいって言ってもそれは予想外の話ではない。

元々心臓血管外科医だったけど、子育て中に放射線科に転科してきた女医さんがいた。途中で転科も大変そうだった。

また

自分は他の科がよかったけど、旦那さんに「皮膚科になって家のことを中心にやって欲しい」と言われて皮膚科になった。でも仕事にやりがいを感じない。

とかね。

あとは男女関係ないけど

実家の病院の標榜科と違う科を選択したけど、結局継ぐことになり、科を変えることにした。

色々あるよね。


このjoynetさんの調べによると「となりの診療科は青い」現象がおこってるわ。


自分の人生だから、自分で考えて、自分で決めて

なんかちょっと違ってきたら

そこは臨機応変に対応するにして

とりあえず自分で納得がいくように決めてね!



▶︎質問、お問い合わせはこちらから


noteスキ



読んでくださり、ありがとうございます! 面白かった、役に立ったと思ったそこのあなた、もしよかったらサポートをお願いします😊 100円でもいいよ! Thanks in advance!!