見出し画像

これも完成

一昨年、塗装して長らく放置していたザクヘッドがようやく完成。

モノアイを光らせることができる正規の改造パーツがあるようだけど、僕が行った店には置いてなかったので、ちょっと改造して、3mmの砲弾型LEDをモノアイに仕込んで光るように。

元になったザクヘッドと。

元のザクヘッドはモノアイ周辺がメッキされているけど、塗装して同じ色にした。
でも、同じ色だとモノアイが小さく見えるので、モノアイ外周の色を塗り直すかも。

モノアイ以外に手を加えたのは口部分のダクト部。
厚みがあったので削ってシャープに。
画像だと分かりにくいけど、見た目にはシャープ化しているのが分かるので満足。

塗装はクレオスのガンダムカラー UG10 MSシャアピンクとUG05 MSグレー連邦系。モノアイはガイアノーツ 102 蛍光ピンク。
ピンクの装甲部分以外をメタリック調にしたかったので、メタリックカラーのMSグレー連邦系を使用したけど、つや消しでトップコートしたためにメタリック感が消えてしまった。

我が家にはあと、ザクヘッドが2個。ドムヘッド2個。ガンダムヘッドが1個にZガンダムヘッドが3個。

これらもいつか、塗装できれば。
これで今年、完成したキットが6個目。

ラッカー系の塗料でザクヘッドを塗装しようと思っている人は、ザクヘッドは素材がABSなので塗料の成分が侵食して割れないように塗装前にプライマーを塗布することを忘れずに。

ジュースが飲みたいです('ω')ノ