見出し画像

買いました

買おうか迷っていた、タミヤのベーシックエアーブラシ買いました。

水を入れて、どんな感じか試したところ、吹き付け感というのか、良い感じ。サフ用にしている人も多いようだけど、口径が0.3mmなのでメタリック&蛍光塗料用にするつもり。
口金が独自のサイズなので、接続には別売りのこれが必須なので、買おうか迷っている人は、これの購入も忘れずに。

そして、今回の買い物のメインが、これ。

ハセガワ 1/48 マッキ C.202 フォルゴーレ
第二次大戦中期以降のイタリア空軍主力戦闘機。
子供の頃、模型屋で見つけて欲しかったけど、この迷彩は自分には塗装できないと諦めたキット。

数年前に子供の頃の夢を実現するために買ったんだけど、塗装の前段階までできたとこで、友達の子供が机に置いといたのを落として、未完のまま壊れてしまったので今回、数年ぶりの購入。
箱絵が機体後方からなので、分かりづらいけど、フォルゴーレはデザインが本当にカッコいい。

ちょっと、作っちゃおうかなと思ったら、構造的に最初に組まないといけないコクピットに使用する塗料がなかったので断念。
300個近く塗料があるのに、なぜピンポイントで持ってないのか。
確認不足だった。

航空機のプラモはキャノピーのマスキングが面倒だけど、今の時代、こういった便利なものが。

ここのマスキングは、精度が良い。
曲線があるキャノピーだと、マスキングテープを切り抜くのが面倒。
そんな面倒な作業をしないで済むので、オススメ。

特に大戦中の爆撃機を作るなら、このマスキングを買った方が良い。
窓枠が多い旧日本軍の爆撃機の窓枠に合わせて、マスキングテープを切り出すのは作業じゃなくて修行。
500~900円払えば、修行を回避できる。

後悔はしてないけど、またしても、勢いでプラモデルを買ってしまった。
実際に作るのは、いつになるだろう…

ジュースが飲みたいです('ω')ノ