見出し画像

新年早々

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

新年早々ですが、やらかした。

夜中2時過ぎ。
ウトウトしてきた…と、思ったら、
「カン…カン…」
金属製のパイプのようなものが何かに当たる音がする。
その音が気になって眠れない。

最初は気にし過ぎと思って布団をかぶったけど、ウトウトしたとこで、また音が鳴る。
窓を開けて、通りに人がたむろしてるか見たけど、人影も声もしない。
窓を閉めて寝ると、また鳴る。これが4時過ぎまで。
いい加減にしろとキレて、早朝に出掛ける準備をしている上の階の人かと思いドアを開けて、外に出ようとしたら、外に置いてあった我が家の傘が強風にあおられた拍子に開いたみたいで門扉に引っ掛かって、風が吹くたびに門扉に傘の骨が当たる音だった。

迷惑な音の音源は我が家だった。

音源の傘をしまい、眠りにつき、7時ちょっと過ぎに起床。
睡眠時間2時間半ちょい。
朝ごはんを食べて、少しボーっとして外出。

元旦の秋葉原に行ったことがなかったので、どんな感じか見たかったのでヨドバシアキバの開店時間9時30分に間に合うよう余裕を持って出発。

どんな感じなのかワクワクしながら秋葉原駅を歩いていると、すれ違った人の手にヨドバシの袋。

『ん?何で開店前に?福袋の予約者は早めにもらえるのか?』

と、思いながら、ヨドバシに行くとすでに開いていて、並んでいる人なんていない。
9時30分開店じゃ?と、思ったら、9時30分開店は大晦日で元旦は8時オープンとのこと。開店から1時間半経過した穏やかな入口。
年が明けて10時間も経っていないのに2個やらかした。

自分のアホさ加減に呆れながら、お買い物。

欲しかった塗料群。

塗装に使う小物

タミヤのペインティングスタンド
2種類入ってて、お得感あり。

クレオスのクリーニングボトル。
旧型は持ってるけど、パーツを失くしてしまったので年も明けたし新調。

MYK デザインのデカール
印字が青なのは珍しいし、なんか、カッコいいと思い、購入。

ちいかわのガチャ

ちいかわかハチワレが欲しかった…

それと、ボークスで買ったボーンペイントのうすめ液に評判が良いので、気になっていたHBフルグロスクリヤと、サーフェイサー、ファイブスター物語のキット専用の塗料ラミネートゴールド

ヨドバシはガンプラ福袋(20,000円)と、HGのサザビー、ニューガンダムが若干とガイアガンダム、カオスガンダム、セイバーガンダムが山積み。
MGはなかったと思う。PGはめっちゃあった。

ビックカメラの方が数は少なかったけど、種類は多かった。
その中から見つけたM1 アストレイ。

アストレイ系列は、これが一番好き。

こんな言葉ないけど、これで新年最初の「買いはじめ」終了。

今年はプラモ関連の買い物を抑えたいけど、新年初日から、こんなに買ってたら無理かも。

ジュースが飲みたいです('ω')ノ