見出し画像

【サステナブルな暮らし】"2つの視点"を持ったサステナブルな暮らし

こんにちは。
じゅんじです。

”自然とつながるサステナブルな暮らし”
をテーマに記事を書いています。

サステナブルな暮らしとは
持続可能な暮らしを送ること。

未来に豊な生活や豊な生態系、豊な自然などを
繋いでいく暮らしを送ることです。

暮らしから社会課題の解決の道に進むことができます。

サステナブルな暮らしには
2種類の暮らしがあると思っています。

今回の記事は
「2つのサステナブルな暮らし」
についてお届けします。
____________________________________
”自然とつながるサステナブルな暮らし”の過去記事は、
プレミム版となって、¥300で販売!

サステナブルライフに大切な「エコ」と「エシカル」

サステナブルな暮らしには、
「エコ」と「エシカル」の2つの視点が含まれています。

「エコ」は、「エコロジー」の略で生態学や自然環境の意味を持ちます。

”エコな暮らし”と聞くと、「環境に良いくらし」や「地球にやさしい」などのワードが連想されると思います。

「エシカル」とは、”倫理的な”という意味を持ちます。
相手のことを想った行動です。

暮らしの中のエシカルとは、人権問題や動物搾取、自然環境、野生生物…など、自分も含め自分以外への配慮をた暮らしのことです。

消費行動や食生活、使う洗剤、情報を得る習慣など、
暮らしの一部から社会や地球環境など想った行動をすることが
エシカルな暮らしです。

「エコ」も「エシカル」も似ているようで若干異なっており、
それら含め、未来の希望を持たせる暮らしが”サステナブルな暮らし”。

さてサステナブルな暮らしには、
”減らす視点”と”満たす視点”があります。

この2つの視点が、冒頭で出てき僕が感じる2種類の
サステナブルな暮らしです。

サステナブルな暮らしの「減らす視点」とは?

サステナブルな暮らしには「エコ」な視点を持つ暮らしがあります。

エコな暮らしから連想するのは、節電や省エネ、プラスチックフリーなどが
パッと思い当たるのかなー、と思います。

節電や省エネ、プラスチックフリーには"減らす視点”があります。

電気やエネルギーを使う頻度を減らす生活。

プラスチックフリーは、
プラスチック製品を使う・買う頻度を減らす生活です。

”減らす視点”は実践のしやすさがあります。

そして”減らす視点”から、代替するアクションへの移行の流れがあります。

電気・エネルギーを使う頻度を減らしたことで
さらに関心を持ち自然エネルギーへと代替するアクションの移行。

プラスチックフリーから、マイボトル・マイバッグへの移行。

”減らす視点"は取り組みやすく、
減らしたものは何かに代替するサステナブルな暮らしへと繋がります。

サステナブルな暮らしの「満たす視点」とは?

「満たす視点」とは、サステナブルな暮らしを通して”豊さ”を感じることです。

先日、長野県の古民家にお住まいのご家族の家に泊まりました。

そこでは、薪ストーブで暖をとり、食べ物は住人の畑で取れた野菜、
そして古民家の住人がとられた猪のお肉。

薪ストーブの前で、
畑で取れた野菜と近くの山からいただいた猪のお肉を食べていました。

普段はお肉を食べることはないのですが、その日は猪をいただいたのです。

この日にこれ以上に求めるのものない”豊さ”を感じました。

野菜は自然栽培で育てられ、
猪のお肉はその方が撮られたもの、
薪は貰い物らしく、とてもエコな暮らしです。

エシカルに関しても、自然環境に影響がなく
猪からすると残酷ですが、生態系の維持のためにとられたお肉で、
工場で産まれて生かされた牛・豚の搾取のないエシカルな暮らしです。

僕が満たされて気持ちになったのは、
その空間にあるものは自然のタイミングで与えられた、自然の余剰物や命です。

野菜もそのシーズンに食べることができる、自然の時間からつくたれたもの。

猪も自然の中で育った命です。

サステナブルな暮らしの”満たす視点”とは
自然のタイミングで育てられた、
命・余剰物をベストな環境でいただくことだと思います。

ベストな環境は、薪ストーブの前で食べるという環境です。

満たす視点では、”減らす視点”とは違った特別なサステナブルな暮らしです。

”満たす視点”でのサステナブルな暮らしは
都市での暮らしではなかなか感じることができないのが
難しいところです。

しかし経験すると、”それ以上に求めることは無い豊さ”を感じれることでしょう。

サステナブルな暮らしは
”減らす暮らし”に焦点が当てられますが
大切なことは、楽しめることだと思います。

減らす視点で不便を感じたら代替する。

満たす視点の暮らしは、サステナブルな暮らしをとして
自分を満たしてくれるものを常に考えることがポイントです。

是非、両方の良さを感じて、
サステナブルな暮らしをお送りください!

ここまで読んでいただきありがとうございます!

次回もお楽しみください!

▼前回の記事

〈追伸①〉
おすすめセルフケア本

【マガジン①】
『自分を大切にする暮らし』

生きづらさを感じるのは自分のせいじゃない。
生きづらさを感じたらココにきてください!

【マガジン②】
『Green Life Journey~地球と暮らす喜び~ 』

自然との絆を大切にし、地球との共生を喜びに変える
旅するようなマインドで暮らしを大切にするマガジンです!

【マガジン③】
『ハチドリ屋』

環境や人権や動物などに配慮した商品を
ご紹介するマガジン「ハチドリ屋」。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?