見出し画像

木津川(大阪市)

去年末、「水の都って言うけど水路あまり残ってない」と大川沿い歩きましたが、地図及び乗り鉄してるときに気になっていた木津川を歩いてきました。京都住みが木津川と聞くとどうしても淀川に合流する方思い浮かべますね(笑)

一応前回の記事はこちら。

スタートは大正駅。写真撮りませんでしたが木津川は今でも渡し船があるようですね。で、渡し船しかなくて不便だからと大正時代に作られたのが大正橋とのことです。

これは大正橋から北を見た風景

北に向かいます。道頓堀川の水門。

しばらくこんな感じの遊歩道が続きます。

千代崎橋。地味だけどいい感じ。

千代崎橋から先は普通の道路になります。

伯楽橋。橋が連続しているのがいいですね。

高速道路を過ぎてもう少し進むと川口教会。遠くからでも存在感たっぷりです。

北上するとこう見える
ステンドグラス
正面

昭和橋。まったくの偶然ですが大正から昭和まで歩きました(笑)

ここからは土佐堀川沿い。大同生命大阪本社ビル。

前回とは進む方向違うので、別角度の日銀・市役所・淀屋橋。
って前回はこれらの建築物上げてませんね。

堂島のジュンク堂行こうと大江橋渡って大江橋から水晶橋を撮る。
って、ジュンク堂の最寄り駅は渡辺橋だったので戻ることになりました(笑)

以上、別角度(物理)からの水の大阪巡りでした。
安近短と言いつつ連日出かけてるから別に「安」にはなっていない(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?