見出し画像

【日常会話】意識高いですね、は悪口ですか?

私は「意識低い系」人間(笑)。
毎日、コンビニ弁当だし、
即席ラーメンも好き。
服はほとんど99%ユニクロ。

そんな私ですが、
「あの人は意識高い系だなあ」と
思うのは、正直、ちょっと批判も
混じっているようです。
そう気付かせてくれたのは、
たまに一緒になるスタッフでした。
「意識高いですね」?
いやもしかしたら「意識高い系ですね」
と言ったかもしれない。
「系」とつけたら確かに悪口ですね。

すると、相手はすかさず鋭く、
「それって誉めてませんよね」と
返されて、私はビックリした。

確かに、その人の食べ物や服への
こだわりや考えに、
感嘆こそすれ、賛同はしてなかった。
真似しようとは、思ってなかった。

その時はじめて
「意識高いですね」は悪口になると、
教わったんです。

無添加食品、無農薬野菜、
服はこだわりあるブランド、
子供の幼稚園はインターナショナル系。

私はそういうのを、
意識高い系→日常を繊細に送る人→
→ちょっと面倒くさい人…。
そう感じてるみたいです。

自分と違う価値観の人に、
非寛容な訳です。良くない良くない。
その人から言われるまで無自覚でした。
私は、やっかみ精神から?
それとも、ダサいムラ意識から?
そう感じてるのかしら?

改めて「意識高い系」という言葉を
人が発する場面を見てると、
言ってる人は微妙に悪口として、
悪口とは言えない場合でも、
賛同しないニュアンスを込めている。

日常に様々な気配りをしてる人がいて、
その人を賛同する場合は、
別の言葉で形容した方がいいですね。

「系」で相手をくくるのも、
やっぱり良くない。反省しました。

でも、私は当分、
コンビニ通いも止めるつもりはなく、
ユニクロにも行きますね。
まあ、その辺りは相性というか、
生理的な感覚の違いに過ぎないかな。

つい意識高いですね、と
言ってしまいそうになったら
今度は「ステキですね」と
言うようにしよう。

でも、言葉の表面を変えても、
賛同してるか、微妙に感じてるか、
相手には伝わるんですよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?