見出し画像

【人間】人間観察力はなぜ必要になるの?

他人に気を取られ過ぎるのは、
メンタル的に良くないですね。
でも「人間観察」はとても大事。
人間観察はなぜ、必要なのでしょう?

しょせんは外から人を見てるだけ。
しかも類推や予測がメイン。
それで、人間観察は
何かの役に立つのでしょうか?

私が思うのは、今さらですが、
森・元オリンピック委員会会長の発言。
「女性は競争意識が強いから」
そういったことをあのおじいちゃんは
口にしましたが、
歴史を見てもニュースを見ても、
女性が男性より競争意識が強い?
なんて思うことはないですよね?
戦国時代の群雄割拠も
日清・日露や太平洋戦争も、
それから戦後の経済競争も、
いやあ、男が競争心・闘争心を傾けて
やらかしてきたのは明らかです。
「女性は(男性より)競争心が強いから」
なんて、普段から人間をきちんと
観察していれば、絶対に出てこないセリフ。
あの元総理は、おそらく
歴史からも世間からもニュースからも
自分の目できちんと観て判断するという
行為をしてなかったのでしょう。
(もちろん、女性も競争心は
お持ちでしょうけれど、
それは個人次第で、性別とは関係がない)

村上春樹はたしか、20代はジャスバーで
客商売をしていたから、
無数の人間のサンプルに出会っている。
それに、彼は新しくお店を出す時は、
いくつか候補の場所にずっと居て、
その場所の前を歩く通行人を見ては、
年代はどうか?性別はどうか?
自分の店の客層に合うか?などなど、
一日中そこに立って、自分の頭で
統計をとって判断してた、なんて
エッセイに書いてありました。

それが肥やしとなって、
部屋で一人パソコンの前にいても
すらすらと色々な人物を
カラフルに書き分けることが
できるんでしょうね。

観察量や観察力が少ないと、
書きながら、うーむ、
この人はこんな感じか?いや違うか?
などとなって、なかなかカラフルには
描写できないでしょう。

他人には興味本位の興味は不要ですが、
関心というか、観察力はやはり必要では
ないかと思います。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?