見出し画像

こどもの頃はみんな魔法使い

さて、今回はこどもの頃を思い出そうとしてみた。
結論を言ってしまうと、子供ってみんな魔法使いだよねと感じる。
私はこどもの頃の記憶が余りないのだけど、当時ロックマンが流行っていてロックマンごっこをしていた様な気がする。

その当時の私は、ロックバスターを打てないのをわかっているけど、『ずきゅーん』『バババババ』とか音で表現する事で目の前には実際にロックバスターを打てていたのだと思う。
そして一緒に遊んでいた友達も似た様な世界を共有できていたのではないかと思う。
泥水がコーヒー牛乳に見えたり。
雲が綿飴に見えたり。

しかし、大人になるとこういった目に見えない妄想などは現実逃避と言われたりする。
夢などを語ると馬鹿にする人もいる。
こどもの頃は大人になると、なんでも出来る存在と勝手に思っていた。
仕事も勝手に出来る様になって、結婚も当たり前にして、生活に困らないお金も勝手に入ってくる物だと思っていた。
そうは思ってはいたが、実際に大人になると大人になったという自覚も余りなく、無難な事を繰り返して同じルーティンを繰り返し『何か面白い事ないですか?』とか言ってくる同僚の話を聞いたりする。

なんというか、子供の方が天才なんじゃね?
大人って物理的な物と、知識量が増えただけてポテンシャルって子供の方が高くね?
制限を付けなければ、子供は勝手に楽しい事を探すし。
勝手に頭の中で魔法打ったり変身したりできるし。
何より、生きる事に楽しいを求めている。

勿論、人生は楽しい事ばかりではやっていけないし。
やりたい事の為にやりたくない事もする時もあると思う。
なんとなく平凡にいきたいと思うのならそれで良いと思うし。
感じ方はそれぞれ違ってもいいと思う。

ただ、夢を見れない大人が、夢を子供に教える事が出来るのか?という事。
そして、今のままで良いやではなく、その子供達が育っていく環境を少しでも良い物に変えていく事も、現代の大人の役目なのではないかとか力もないくせに勝手に思っていたりする。

私は30代で20代の人とも仕事で会話をするけど、決して馬鹿でもないし考えをそれぞれ持っている。
どちらかといえば、そう言った思考がフリーな人だから制約された環境下だと羽を伸ばす事が出来ないのかもしれない。
学校教育ではお金の事も教えるべきだと思うし、会社では社員が働きやすい(生産性のある)環境を作って行った方が多分楽だし。

完全に話が飛んで行ったけど、こどもの想像性を壊す世界にはしたくないなと思った事。
勿論、現実をしっかり見て、地に足をつけるのが前提ではあるけど、そういった事もそれぞれが考えていく事なのかなーとか思ったり、思わなかったり。

こどもの頃はクソみたいな世界だなーと思っていたけど。
最近はそうでもないと思っています。
ありがとう。

このnotoでは私DAISUKEの脳内の戯言を淡々と言葉も考えず、SEOなど誰かに見てもらう前提では全く考えていないので、完全に自己満足記事になりますので、ご了承ください。

D-desingというブログも運営していますので、よろしくお願いします!
https://d-desing.com/

よければサポートしてくれると嬉しいです! 働かないで生きていく事が出来たら最高に幸せだと思います!!