マガジンのカバー画像

Kpopについて

8
運営しているクリエイター

記事一覧

なぜ東京藝大はピアノを撤去し、秋元康氏を招聘したのか

数日前、twitterで以下の投稿が話題になった。

この投稿についての反応は以下のとおりだ。

東京藝大は学費が上がった一方で、ピアノが撤去されるだけではなく、生協が消え図書館の購入費まで削減されていた - Togetter

東京藝大は、言わずと知れた、西洋クラシック文化の担い手の育成機関として、日本でも有数の学校だ。その東京藝大が、学生が練習に使うグランドピアノを撤去する一方で、海外では児童

もっとみる

映画「ミナリ」とブレイブガールズの逆走

もう旧聞に近いけれど、2021年のアメリカ・アカデミー賞で、ユン・ヨジョンが助演女優賞を受賞した。

昨年のアカデミー賞では、ポン・ジュノ監督の「パラサイト」が、作品賞、監督賞、外国映画賞、脚本賞と四冠に輝き、韓国映画の勢いがついに映画の本場でも認められた印象があった。

今年の、ユン・ヨジョンの受賞は、本来、「パラサイト」とは違う文脈で語られるべきだと思う。何より、彼女が出演した映画「ミナリ」は

もっとみる

新しい世界へ! 少女時代の革命歌Into the New World

昨夜遅くまで、以下に並べた動画を見ながら、ぼろぼろ涙を流していた。

2月25日、韓国の音楽番組『ミュージック・カウントダウン(略称Mカ)』で、Iz*One、Weki-Meki、(G)I-DLEの3グループのスペシャルコラボステージで、少女時代(Girls Generation)のデビュー曲「Into the New World」が披露された。

反響は日本でも素晴らしく、Twitterのトレンド

もっとみる

2020年はGfriend(ヨジャチング)の年だった、異議は認めるが拒否する

Gfriend(ヨジャチング)の新曲が昨夜リリースされた。題して『Mago』

ぼくは、Gfriendの献身的なファンではない。数年前からk-popにはまったけれど、特定のグループのファンであったことはない。その時々に、すてきなパフォーマンスを見せてくれるグループを応援してきた。

Gfriendに関しては、以前、『Gfriend(ヨジャチング)少女達のメタモルフォーゼ』という記事を書いたことがあ

もっとみる

大坂なおみ選手は、ナニジンか?

ぼくは、大坂なおみ選手のファンではない。

テニスそのものにたいして興味がないぼくだけれど、大坂なおみ選手が2018年の全仏オープン、2019年の全豪オープンを制した際のフィーバーに、ある種の違和感を覚えずにはいられなかった。その違和感とはむろん、大坂なおみ選手についてではなく、大坂なおみ選手をめぐるぼくたち日本人についての違和感である。

大坂なおみ選手の快挙は「日本人初のグランドスラム制覇」と

もっとみる

だからJpopはダメになる/野田洋次郎炎上について

これだから、Jpopは衰退するのだなあ、と感じさせられたツイートだった。

虹プロジェクトが話題だ。韓国人と日本人と台湾人の混成グループTWICEを成功させたパク・ジニャン(JYP)が、日本のテレビ局とジョイントし、オーディション番組を経て、日本人だけのKpopグループNiziUをデビューさせた。オリコンや、様々なストリーミングサイトで初登場1位をなしとげるなど、今、日本でいちばん勢いのあるガール

もっとみる

Gfriend(ヨジャチング)少女達のメタモルフォーゼ

kpopアイドルの話です。

昨日、KpopアイドルグループのGfriend(ヨジャチング)の新曲がリリースされた。題して”Apple”

ぼくが、この6人組アイドルグループを意識したのは、4年前、2016年の6月だった。上海に旅行していた時、ホテルの部屋でテレビを付けると、韓国のミュージックバンクという音楽番組をやっていた。

垢抜けない制服姿の少女たちが、コンサートホールのロビーで、ピアノの伴

もっとみる

Oh My Girlユア、ソロデビュー/少女たちだけに見える世界

Oh My Girlのメンバー、ユアのソロデビューが配信されはじめた。

ぼくが初めて彼女の事を意識したのは、2017年にKBSで製作された「アイドルドラマ工作団 花道だけ歩こう」だった。ユアをはじめ、MAMAMOOのムンビョル、Red Velvetのスルギ、Lovelyzのスジョン、SONAMOOのディエナ、I.O.Iのソミ、C.I.V.Aのソヒ(現、NATURE)といったKpopガールズグルー

もっとみる