見出し画像

デイサービスを利用した方が良い高齢者は?

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今回は「ケアマネジャー(以下:ケアマネ)である私がデイサービスを利用した方が良いと思う高齢者」というテーマで書いてみたいと思います。

高齢になっても近所付き合いをされている方や自ら率先して他者との交流に励んでいる高齢者に対して私はデイサービスを利用する重要性はあまり感じていません。

何故なら近所付き合いをするにはたびたび外を出歩いて「ご近所さん」と顔を合わせる必要があります。

他者との交流をする為にはある程度の人数が集まる何かしらの「コミュニティ」に参加する必要があります。

これらが出来ている高齢者は「活動量」も十分取れている方が多いように感じています。

では、デイサービスを利用した方が良い高齢者とはどのような方々なのでしょう?

今回は「デイサービスの種類」は抜きに「デイサービス」という介護サービスを利用することで生活が変わる可能性のある高齢者を考えてみたいと思います。

外出したいけど一人では出来ない


家族の力を借りたり、家の周り程度であれば外出できるけど一人では思うように外出が出来ない。

そのような方は比較的時間を持て余しています。

もちろん好きで時間を持て余しているのであれば良いのですが、ただ時間を持て余しているのであれば「たいていは自宅で横になっている」なんて人も多いと思います。

私の感覚ではこのような方は男性に多い傾向があります。

男性は人と話をするよりも自宅で過ごす方が気楽で良いなんて方も多いですが、よくよく話を聞くと「暇ですることがない」と感じている方も少なくありません。

このような方をデイサービスにお誘いしても「気力が湧かないから気力が出たら考えるよ」なんておっしゃる方もいます。

そんな時は「今の生活を繰り返していたら絶対に気力は湧きませんよ(笑)行動が先、心は後です!」とお伝えすると響く方も一定数います(笑)

外出にはある程度高い「能力」が必要ですが、一人で行うには不安があるという方はデイサービスを利用することで生活の質が上がる方もいらっしゃると思います。

ヤル気はあるけどそれを上手く活かせない


「暇だから何かしたいけどデイサービスは何となく嫌だ」

そんな風に感じている方もデイサービスを利用すると結構な確率で楽しんで通い続ける方が多い印象があります。

人は「知らない」ものに対しては後ろ向きに捉えるものです。

「デイサービスなんて幼稚園みたいな所」
「高齢者が集められて同じようなことして過ごす場所」

そう感じている高齢者も一定数いらっしゃいます。

近隣に同世代の知り合いもなく、家族との交流も希薄で生活に活気が出ない。

その状況を改善したいと感じてはいるけど、その都度外出する意欲も湧かずに悶々と自宅で過ごしている高齢者などはデイサービスが効果的だと私は思います。

知らない場所にいきなり行くのはハードルが高いので、そのような方には見学は必須です。

生活リズムが不規則


日頃の生活リズムが不規則で体調不良の原因にその生活リズムが考えられる高齢者。

体調不良の訴えがあるけど、病院で診てもらっても特段大きな問題がなくいつもダラダラと自宅で過ごされている方等もデイサービスは効果的だと思います。

1週間のうち1日でも生活リズムが整い、ましてやデイサービスを楽しいと感じることが出来ればしめたもの。

デイサービスに行くために日頃の生活リズムを整えようとする意欲に繋がる可能性もあると思います。

人は生活リズムが崩れれば自律神経も乱れ「どことなく体調が悪い」という状況に陥りやすい。

それが高齢にもなれば尚更だと思います。

生活リズムを整えるきっかけにはデイサービスは効果的です。

あくまでこれらは私が感じる「デイサービスを利用すると効果が見られる可能性のある高齢者」の事例ですが、大外れはしていないと思います(笑)

いくつになっても活気のある生活が送れれば、体調が改善するのも事実。

何かご参考になれば幸いです。

今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました。

宜しければサポートをお願いします!頂いたサポートは私のクリエイターとしての活動費に充てさせて頂きます!一層のヤル気に繋がること間違いなしです!