みな⭐️ヨガと瞑想とSUP

ヨガインストラクターとモデルをしてるミナです。ただいまRYT500受講中です。毎日無理…

みな⭐️ヨガと瞑想とSUP

ヨガインストラクターとモデルをしてるミナです。ただいまRYT500受講中です。毎日無理なく自分らしく楽しんでいけるよう、整えるヨガ哲学と霊視観点をお伝えしています。🧘❤️

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

こんにちは、ミナです。 自己紹介に関する情報をまとめてみました♪ 過去の経歴 ヨガについて クレア・コグニザンスについて 子育てについて パーツモデルについて 人生観について 好きな本について 保有資格について これからnoteでしてみたいこと

    • 考えること

      考えることは自然なこと わたしたち人間はとても頭のいい動物 だからこそこの地球上でに創られてきたものがたくさんある ただ自分の「思考に気づいているか」 「思考に気づいていないか」 これがとても重要です。 気づいた瞬間に巻き込まれることがなくなるから 思考は基本的にネガティブと言われています。 それは過去の経験をもとにまた失敗を犯さないように。。 ネガティブだろうとポジティブだろうとどちらも良くも悪くもなくただそれを考えているだけ。 自分を守るた

      • 人気のヨガのスタイル

        こんにちは。 連日の真夏日いかがお過ごしでしょうか。 今回は私のスクールで人気の ヨガスタイルについて違いを見てみましょう。 ① ハタヨガ(Hatha Yoga) 様々なヨガのスタイル・種類がある中で、ヨガの”元祖”とも言えるハタヨガ。 「ハ」とは太陽、吸う息「タ」とは月、 吐く息を意味します。 この属性の違う陰と陽のバランスをポーズや呼吸でコントロールして調和させることで、潜在的なエネルギーを引き出すのがハタヨガの目的です。 ハタヨガは、呼吸に意識を向け、ゆっくりと無理

        • 立ち止まっているヨガの先生へ

          最初は、 「ヨガの素晴らしさを伝えたい。」 「一人でも多くの人が、ヨガに出会って欲しい。」 というシンプルな思いでした。 でもその思いがエゴに負けて、こじらせているのは自分自身です。 ・失敗したら恥ずかしい ・お金にならない ・知名度がない ・集客できない ・自信がない etc… エゴに支配されて、次第に向き合う課題がすり替わっていく。 そして本人もそれに気が付いていない。 最初のシンプルで真っ直ぐな思いに、 何年もフルコミットし続けましょう。 自分のエゴなんて無視して

        • 固定された記事

          息抜きタイム

          自分のためにも、もちろんですが家族のためにも、ご自分の心がリラックスできることで 得れる効果あるなって思っています。 睡眠不足により、 脳や体も疲れていくんですよね そんなにゆっくりと時間が取れない方は、好きなことをする時間を10分でも、20分でも取ってリフレッシュして欲しい それによって、気持ちが切り替わります ママをやっていても、人間です 心と体は影響しあっているので疲れている時、子どもにも優しくできないことありますよね〜 だからこそ、そうなる前に自分

          韓国旅行

          コロナで行けなかった海外にそろそろ行ってみようと、まずは近場の韓国で2泊3日、学生時代の友人に娘を連れて会いに行ってきました。  t-money(交通カード)にチャージするように少しだけ両替しましたが、円安が早くおさまると良いのに。。。 出国したら、免税品は事前予約していたのでサクッと受け取り、カードラウンジへ。 ラウンジも満席で、持ち出しもOKになっていました。機内は満席!韓国まではすぐなので、飛んだらすぐ食事。なんだか、しょぼくなってるような、、、でも美味しく完食し

          理想の自分、以上の自分。

          理想の自分より、 現実の自分を大切にしよう。 現実が苦しいからと言って、 空想の世界に逃げちゃダメだよ。 地に足つけて、 今この現実を生きよう。 今の自分に出来ないことは手放し、 今の自分にも出来ることをひとつずつ積み上げていこう。 プライドなんか捨てて、泥臭く前に進み続ければ、 理想の自分以上の自分になれるから◎

          理想の自分、以上の自分。

          つまらない事で怒鳴ってしまいました(シンママの日常)

          昨日は、つまらない事で娘に怒鳴ってしまいました。疲れてて、忙しくて言い訳は、もう数えきれないほどあります。 怒鳴った時にハッとしました。 私「怒ってごめんね」 娘「さなちゃんもごめんなさい」 娘に謝られて心が苦しい。 娘は何も悪くないのに…母親失格。 RYTも仕事も育児も余裕がなくなっていました。 ごめんね、こんなママで。 たまに子育てに向いてないんじゃないかって不安になる時があります。 どんなに抱きしめても記憶に残ってしまう。 保育園のお見送りの時に「ママすき」って。 ママ

          つまらない事で怒鳴ってしまいました(シンママの日常)

          最後だと解っていたなら

          あなたが眠りにつくのを見るのが 最後だとわかっていたら わたしは もっとちゃんとカバーをかけて 神様にその魂を守ってくださるように 祈っただろう あなたがドアを出て行くのを見るのが 最後だとわかっていたら わたしは あなたを抱きしめて キスをして そしてまたもう一度呼び寄せて 抱きしめただろう あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが 最後だとわかっていたら わたしは その一部始終をビデオにとって 毎日繰り返し見ただろう あなたは言わなくても 分かってくれていたかもし

          最後だと解っていたなら

          娘との時間

          今日は仕事が休みだったので 娘と(私の)念願のランチデートを❤️ お店で風船を貰って、ルンルンの娘、 帰りの電車の中ですこし小さくなってきた 風船に「頑張って、しょんぼりしないで?」RYT500の受講と、ヨガ講師と、育児とを 両立する毎日に疲れる時もあるけど 娘が、こうしてふんわりと肩の力を抜いてくれるから救われています。  「早苗、産まれてきてくれてありがとう❤️」 子どもの言葉が突き刺さるってあるあるですよね

          「期待」はなぜ裏切られるのか?

          「こうなったら良いな!」 「もしかしたらこんな展開になるかも!」 そんなふうに思い通りに人生が進んだことってありますか?期待するたびに、その期待は裏切られることがあります。 期待というものは基本的に利己心です。 つまり自分にとって都合の良い展開を勝手に妄想している状態。妄想と現実は別物なので、妄想は現実には起こりません。よくよく考えたら当たり前なんです。 「ヴァイラーギャ=期待しない」 ヨガ哲学では大切な教えですが、実際に取り組むにはなかなか難しいですよね。 「期待しない

          「期待」はなぜ裏切られるのか?

          ツインレイとカルマメイト

          出会うまでの過程の特徴【7選】 出会いの特徴【10選】 ルーツについての特徴【5選】 ツインレイのルーツについての特徴をまとめてみました。 宇宙の計画として下記のような事項に当てはまることが往々してあります。 環境についての特徴【3選】 外見としての特徴【5選】 ツインレイに出会う確率 ツインレイと出会った男性の変化【大容量16選!】 ツインレイと出会った女性の変化【大容量12選!】 ツインレイのサイレント期間の前兆【大容量14選】 サイレント期間中の心の

          ツインレイとカルマメイト

          誰かのように生きるより、 私は私を極めたい。

          私には、理想の人や憧れの人はいません。 素敵だな!カッコいいな!と思う人はたくさんいるけど、今後の自分の参考にする程度です。 「あの人みたいになりたい」 とか思ったことも今はありません。 だってどこまでいっても私は私にしかなれない 無理して寄せても、違和感は拭えない。 誰かのように生きるより、 私は私のヨガを極めたいです。

          誰かのように生きるより、 私は私を極めたい。

          感覚と感情は別物

          感覚と感情って別物ですよ。 ・感覚は、五感がキャッチしたありのままの情報 ・感情は、五感がきっかけで起こる思考や記憶など心の反応 私はそんな風に捉えています。 だから感性が豊かでも、感情的ではない人もいます。 逆に感情的でありながら、感覚が鈍い人も多いです。 今この瞬間をありのままに感じる=マインドフルネス つまりマインドフルネスが成立するには、大前提として五感がしっかり機能している事が必要です。 マインドフルネスを体験したい人は、感情ではなく、感覚を磨きましょう

          マネすべきは、形ではなく、その心。

          「真似をする時には、その形ではく、その心を真似るのが良い。」 近代日本経済の父と呼ばれる渋沢栄一の言葉です。 これはヨガにも通ずると思います。 ヨガ実践者であれば、ポーズの形をただ真似るのではなく、 そのポーズを練習することによって、心を学んでいく。 ヨガ指導者であれば、先人達が築いてきたヨガの形をただ真似るのではなく、 ヨガとどう向き合ってきたのか?何を伝えようとしていたのか? その心を理解しようとする。 その心さえ理解できれば、あとは自分らしい型が自然と出来上がっ

          マネすべきは、形ではなく、その心。

          何者かにならなくていい、「自分自身」であれ。

          ヨガの視点は、ポジティブでもネガティブでもありません。 -ありのまま・ニュートラル- と私はよく表現します。 要するに、起こっている出来事を脚色しない。色眼鏡で見ない。 白黒つけるのではなく、透明な視点です。 透明=クリア 何からも影響も受けない。 偏見や思い込みからも自由な状態。 「ただそれは起こっている」 そんな冷静で客観的な視点です。 ありのままに物事を見れるようになるには、先ずはありのままに自分を見ることがスタートです。 ポジティブに捉えることもなく、 ネガティ

          何者かにならなくていい、「自分自身」であれ。