見出し画像

【生まれるまであと27日】

妊娠36週と1日です。

妊娠36週を超えると赤ちゃんはいつ生まれても良い準備をします。

肺は成熟して生まれてすぐに呼吸ができる準備をします。

どのように練習しているかはコチラでご紹介していますので興味のある方はぜひ
⬇⬇
「羊水とへその緒」について

また、内臓も成熟し生まれてから母乳を飲む準備をしています。
最初に口にするお母さんからの母乳。

この母乳がとても大切です。

※母乳の話をすると、熱が入りとても長くなってしまうので、別で紹介させて頂きますね。

そして、大切なのは体温調整です。

人間の体にはホメオスタシスという恒常性という機能を持っています。

ホメオスタシス(恒常性)を分かりやすくお伝えすると

環境の変化に対応する力

と言えます。
例えば、人間は暑いときには汗をかき体温を下げます。

また寒いときには、体を震わせ体温をあげます。

このように体温(平熱)が大きく変化しないように一定に保つ力が恒常性と呼ばれます。

生まれたときに、このホメオスタシスが整っていなければ赤ちゃんは環境に順応できません。
36週を超えるとこのホメオスタシスが整い体温調整をはじめとする体の調整機能が整うと言われています。

僕の子の成長具合は?

昨日からお腹のハリがたびたびあり、前駆陣痛ではないかと思っています。

予定日は6月ですが、少し早く会えるかもしれませんね。
子供が早く生まれたい気分なら、それも良いでしょう。
自然に任せていつでも受け入れる準備をしています。

最後までご覧頂きありがとうございました。

僕は愛知県の豊川市という所で整体師をしながら、子供のココロとカラダの発育塾を開催しています🌞

理学療法士とベビーマッサージ認定講師の知識と経験を掛け合わし、日本ではまだ馴染みのない子供の発育を促すエクササイズをご紹介しています。

今なら僕の子(2020年6月出産予定)をモデルにエクササイズを一緒に覚えてもらうことができます(^^)

少しでも興味のあるママさんパパさん👶
子供のココロとカラダの発育塾に参加しませんか?

参加方法は簡単!
チャンネル登録するだけです🌞
もうすぐ生まれてくる子とお待ちしております♪


チャンネル登録はこちらから🌞
https://www.youtube.com/channel/UCsKW604zJ_RoTAxQ2Zxdhkg/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?