見出し画像

学習机が欲しい娘と、年末の断捨離について

もうすぐクリスマスがやってきます。

我が家も子ども達がクリスマスプレゼントに何が欲しいか毎日のように話していて、どうやら息子はレゴ、娘は自分の学習机が欲しい、という話になっております。

レゴはなんとかなるとして、学習机!となると、場所どうしよう。。。

入学時にはまだ持ち物や勉強ペース等がわかっていなかったので、今あるスペースに学用品置き場を仮で作り、宿題はダイニングテーブルでやっていたのですが、2学期に入り段々宿題も増え、自分の部屋や机を持っているお友達から話を聞いたりした影響で、自分の机が欲しい気持ちが高まっているようです。

娘の好みのイメージも聞き、机の大体候補は固まりました。

ただ、置く場所がない、、、

ということで、何とか場所を作るべく、おもちゃの整理中。

この週末にリサイクルショップに娘が2〜4歳の頃使っていたおもちゃ(メルちゃん、プリキュア、キティちゃん、、、)などを持ち込み買い取りしてもらいました。

あとは、使ってくれそうな人に要るか聞いて送ったり。

細々としたもの、元々リサイクルショップで買ったおもちゃ、などはもうお役目御免ということでゴミ袋行きに。

少しだけどスッキリしました。

でも、まだ机が置けるまでのスペースはできてないので、まだまだなんとかしないと。

この週末は夫が珍しく休みがあり、その分断捨離もはかどりました。
ワンオペだと子ども達の相手するから中々進まず。

年末に向けて、少しずつ今年の身の回りの整理整頓をして、すっきり新年を迎えられるようにしたい。

夏〜秋にかけて、子供の行事も多かったし、体調不良やら色々あって、気がついたら家の持ち物の見直しを全然できていませんでした。

引き出し一つだけ、とか、
洗面所の流し下だけ、とか、

狭い範囲でも隙間時間に物の見直し&掃除したい。

私が持ち物の見直しをする時に参考にするのは、こちらの本です。

ミニマリストまでは中々なれないけど、物を減らすのに迷う時、この本を読むと手放す事に抵抗がなくなって、手放す事で生きやすくなるんだと思えます。

家族の今の生活に合わせた持ち物だけを揃えるって、理想だけど、平日は仕事と家事育児で一瞬で過ぎ去り、休日も子ども達が起きてる時間はまとまって時間取れない今の生活だと、正直、物の見直しまで手が回ってないのが現状。

時間見つけてコツコツ減らしたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?