見出し画像

ゴロゴロするのが仕事です

切迫早産になったので、ゴロゴロするのが仕事。
「ゴロゴロできないなら入院よ!」と産婦人科の先生に言われている。

だから今日も、堂々とゴロゴロしている。

子育てしていると、頭のどこかで
「ちゃんとしなくちゃ」と思っている自分がいた

ズボラでテキトーな私だけど、
人それぞれ「ちゃんとしなくちゃ」ポイントは
それぞれあって。


子どもは自分が見ていなくちゃいけない
あんまり人には頼らない方がいい
子どもといる時間は長い方がいい
YouTubeはあまり見せない方がいいかも
料理はきちんと作ったほうがいい
公園では人に迷惑かけちゃいけない
ママ友とは仲良くしたほうがいい

みたいな。
自分の中にある頑張って「ちゃんとしなくちゃ」と思っている価値観がある。


その「ちゃんとしなくちゃ」を最近
ぷぁーっと手放せた。

頑張って無理してやってる「ちゃんとしなくちゃ」はやめようと。


やりたくてやってる「ちゃんとしなくちゃ」はこれからも続けていくけど、

やりたくないことは全部やめる、と決意した。


ぎゅーっと力が入っていた育児が
めちゃくちゃラクになった。


わたしを1番大事にする。わたしをまず1番幸せにしてから育児する。

これはワガママでもなんでもなくて、
1番に自分を満たす努力をする。

全部全部ひとに押し付けて自分だけを大切にするのではなく、

自分の「本当の気持ち」に気づいて
「本当の気持ち」をもっと大切にしながら
子育てしていってもいいんだよ。ということ。


「本当はもっと」ひとりの時間が欲しい。そう思ってもいい。そのためには小さいうちから保育園に預けたっていい。周りからなんと言われようが、自分の「本当の気持ち」を大切にしたほうが上手くいく。

無理して、我慢して「ちゃんとする」のをやめる。

周りが言うから、世間が、社会が、、、
と周りのせいにしたくなるけれど、
本当は自分の声かもしれない。

本当に子育てって色んな「こうすべき」みたいなやつがゴロゴロある。


子どもは母が長い時間関わるべき
テレビは脳によくない
迷惑はかけてはいけない
躾をするべき
小さいうちから保育園は可哀想
YouTubeを見せすぎるな

もう、うるさいのよ。
子育てに対して、世間は厳しい!!
というか、自分が一番厳しいのかも。


自分の中の「こうあるべき」をぶっ壊せたら
他人の目や他人の声は気にならない。

自分なりの愛で、自分なりの大切にしたいことを
大事に子育てしていきたい。

独りよがりで傲慢な子育ては違う。
放置や、ネグレクト、そんなものを目指して
いる訳でもない。


自分の中の「本当に大切なこと」を大事に
しながら、大切な我が子を大事に育てていく。


他人軸で、他人の目を気にして子育てしていた
私は、
ちょっとずつ「自分はどうしていきたいか」と
「本当の気持ち」に寄り添い自分軸で子育てできるようになってきた。

それが、心地よくて
ありのままそのままの私でいられる。

息子も安心して過ごしているのがわかる。


母ちゃん、好き放題やっちゃってごめんね!
周りに感謝、息子に感謝しながら生きてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?