Kanamado162513

宮城県仙台市生まれ。大学入学をきっかけに上京し以後東京在住。マスコミ勤務。 2014年…

Kanamado162513

宮城県仙台市生まれ。大学入学をきっかけに上京し以後東京在住。マスコミ勤務。 2014年に長男、2016年に長女、2019年に次男出産。

最近の記事

8歳息子のWISK-Ⅳ

小学校生活に馴染めず、区の教育相談に通っている中でWISK-Ⅳを勧められ受けてみた WISK-Ⅳってなに? 息子が受けたのは、日本版WISK-Ⅳというもので、5歳から17歳未満の子どもの知能を測定する検査。知能を4つの分野に分類し、それぞれを測定することができる。4分野とは、「言語理解」(言葉で考える力、知識量)と「知覚推理」(知っていることを手掛かりに、未知の問題を推測する力)の”インプット”分野と、「ワーキングメモリ」(情報を一時的に記憶してそれを使いこなす力、注意力

    • また言ってしまった…。子育て絶対言っちゃダメな一言。

      子育てしている中で、「絶対言っちゃダメ」だとわかっているのに 怒りが爆発して、愛する子供にぶつけてしまう暴言。 うるさい うるさいんです。ずっと喋ってるんです。ギャーギャーケンカしてるんです。 でもうるさいって言われた子供って、本当にグッと何かを飲み込んだような顔をして切ない。そして、もれなく、きょうだい喧嘩の時にお互いに「うるさい!」と言う言葉が飛び交うようになる。親が使う言葉がそのまま伝染してる…。 いい加減にして よく言ってしまうけど、全然わからないと思う。いい

      • 息子が義務教育から脱出するまで

        行き渋りの原因 長男は、地元の公立小学校を3年生の夏休みに離脱した。 好奇心旺盛で、何をやっても「楽しい!」と言っていた長男が、「学校つまんない」と言い出したのは2年生の夏頃だった。どういうことなのか、長い時間をかけて少しずつ聞き出したところ、学校で過ごす時間の両面である「授業」も「友達との社会生活」もどちらも彼には合っておらず苦しんでいるようだった。 授業がつまらないのは、「知ってることを何度もやる。いつもやることなくてぼーっとしている」という。 さらには「知ってるこ

      8歳息子のWISK-Ⅳ