見出し画像

NHK大河ドラマ考察 #どうする家康 22「設楽原の戦い」

前回の岡崎体育さん演じる鳥居強衛門の活躍は良かったですね。
歴史を知っているとはいえ、ちょっと感動的でした😭

そして世に名高い設楽原したらがはらの戦い』です!
世間的には長篠ながしのの戦い』の呼び名が有名ですね。

何度も大河や歴史ドラマで描かれてきた戦いですが「どうする家康」では、どのようにするのか気になりました。

一般的には、軍を率いていた武田勝頼は、武田信玄よりも劣っているといわれていました。しかし、私は個人的に、武田勝頼は複雑な事情により勉学と武勇に優れ、かなり才能のある武将と思っております。なにより、武田家の歴史で最大の勢力になったのは勝頼の時代です✨

今回の大河では武田 眞栄田郷敦 勝頼はかなり優秀です。
そして、かなりイケメンです!これ重要ポイントです。

なぜなら、大河でイケメンが役をすると優秀な確率が上がります!😆
織田信長(岡田准一さん)、本田忠勝(山田祐樹さん)、本田正信(松山ケンイチさん)など、そうそうたる面々ですね。これは史実通りならば、全員優秀です✨

かなったの個人的な大河ドラマ考察

ですので、いやおうなしに注目するべき人物となりました。

今回の長篠の戦いは、そのまま無策で騎馬を突撃させたように見えました。当然ですが『織田の鉄砲3000丁 + 馬房柵 + 長槍』の前に、ボコボコにされてしまいます💦これは何かのフラグなのでしょうかね😅

ここからは補足になります。
三方ヶ原の戦いでは織田本軍の援軍が来ませんでしたね。これは京と岐阜の街道があまりよろしくなったために物資(主に鉄砲)などの輸送が鈍くなり、結果としてまとまった援軍が間に合わなかったと思われます。もし、間に合っていたとすれば、武田信玄vs織田信長の決戦となりましたね。この場合は、どっちが勝ったか…。気になります😂

ですので、その反省を生かして信長は街道を整備して、前回よりかなり早めに移動してきます。3万の軍勢が恐るべき速さで来たため、武田勝頼はビックリした可能性もあります🤔

また、この長篠の戦いは、史実に基づいた酒井忠次がいい動きをしていましたね!別動隊を率いて夜襲をかけて砦を破壊し、長篠城を救います。これのおかげで、武田は圧倒的に不利になりました。ここを描いたドラマは少ないので、ちょっと嬉しかったです。

この戦は「酒井 大森南朋 忠次」が大活躍した戦です!
さすがは、徳川四天王筆頭といわれるだけあります。ただ、夜襲を仕掛ける前に「海老すくい」をやったのは不吉な感じで怖かったですね😂

「早めに退却を!」

と進言されて、それを無視していた感じでしたが、これは実際に戦闘が始まってから背後を取られてしまったらしく、武田勝頼としては、前に行ってある程度、織田徳川連合軍にダメージを与えてからでないと退却できない状態になってしまったので、前進するしかなかったと思われます。また、運が悪く雨がやんで、霧がかかったため、信長軍の全容がわかりずらかったという点もあります。

信長の決戦は、毎回、いい感じに霧がかかったりと大雨降って敵にバレにくかったりと、神がかってますね。これが時代を作った人間の運なのかなと思いました🤔

結果、武田勝頼はこの決戦では負けます。しかし、生き延びます!✨
さらに優秀な部下(真田一族、忍者、各地の館)、領土もありますし、なにより金山と馬牧場を多く持っていますので、侮れない存在です。

ですので、次回以降に武田 眞栄田郷敦 勝頼が何かを仕掛けてきそうな気配がプンプンします。続きが気になりますね~✨

***
あと、これは余談ですが、大河ドラマでほら貝が吹かれますよね?今回も吹いています。このほら貝ですが、この人のだそうです。

なんと『デーモン小暮閣下』のMyホラ貝だそうです😂
なんで持ってるんでしょう。ミサ(コンサート)で使うのでしょうか!?
NHKで鳴るホラ貝は、しばらくデーモン小暮閣下のが鳴りそうです。すごいです(笑)

来週は、また女性の方が出てきますね!しばらくは戦が落ち着くのでしょうか。ですが、お瀬名さんに何やら不穏な動きあり…。次回も楽しみに待ちたいと思います!😆


この記事が参加している募集

おすすめ名作ドラマ

いつも記事を読んでくださりありがとうございます!noteは気軽に楽しく書けてみんなと情報交換も出来る。とても良いです🥳。ですので、どうぞお気軽にコメントやスキをしてくださいね。 ✨noteユーザーでなくてもスキ(いいね)は押せます✨