見出し画像

〇〇を食べれば痩せれる!?-50kg元力士が教えるオススメ食材

初めまして
元力士をやっていて現在はエンジニアとして働いている
柳原 大将(ヤナギハラ ダイスケ)です。
僕は現役時代140kgありました!
相撲をやっていた時から食材など
栄養素に興味があったためその知識から-50kgを
達成してまだ痩せるために日々食事制限などをしてダイエット
に力を入れていますそんな僕の痩せるコツはこちらからご覧ください!↓


赤身の肉


赤身肉ダイエットのお効果


低カロリーで低脂質・高たんぱく食材!
ダイエット中には、肥満になりやすい脂質の摂取は抑えて、筋肉のもとになるたんぱく質は
しっかり摂取したいのですが赤身肉はお肉の中でもダイエット向きの栄養バランス!
L – カルニチンが豊富
赤身肉には「L-カルニチン」が豊富に含まれており、脂質の代謝に欠かせない栄養素です。
脂質の代謝は細胞のミトコンドリアに運ばれて分解をサポートしてくれます。
赤身肉のダイエットの方法!!
赤身肉は毎日食べる必要はないです!
時折、食卓に出すお肉を意識的に赤身肉に変えてみてください。
大体の一食の目安は、 iPod touch(いい基準が思いつかなかった笑)
ぐらいのサイズで食べるのがベスト。
※赤身肉や加工肉を取りすぎも、腸内細菌の作用によってカルニチンが変化し、動脈硬化が進行する可能性もあるので食べ過ぎに気をつけましょう。

鶏の胸肉


鶏胸肉ダイエットの効果

高たんぱくのため、筋肉を保ちながら痩せることができます。
胸肉に含まれているビタミンやAが豊富のため、ダイエットをサポートする効果があります。
代謝があがって、消化にもカロリーを使うので食べて痩せれるダイエットに最適の
食べ物といえるでしょう。
ほかにもアミノ酸が含まれており、疲労回復の効果があります。ダイエット中は特に疲れやすくなるのでとっても重要な成分。胸肉には約75パーセントの水分が含まれます。
皮や脂肪部分を取り除いて脂質もほぼ0になるのでダイエットに十分適したダイエット食材と言えます。


魚ダイエットの効果


血行をよくして代謝がアップします。
魚に含まれるDHAは血液中の中性脂肪や悪玉コレステロールを減らし
血液をサラサラにしてくれる働きがあります!
血液がサラサラになると全身にきちんと酸素や栄養が届くようになり
内臓の活性化。老廃物を排出しやすくしたり、代謝がアップして痩せやすい体につながります!
そして魚にもタンパク質がたっぷり含まれているので筋トレをして食べると筋肉の増強に繋がります!

アボカド


アボカドダイエットの効果


アボカドには、不飽和脂肪酸という脂肪酸が多く含まれています
脂肪酸は、脂肪を構成している要素のひとつで、
「飽和脂肪酸」(ほうはしぼうさん)と「不飽和脂肪酸」(ふほうはしぼうさん)に分類されます!

飽和脂肪酸は、乳製品や畜肉などの動物性の『脂肪』に含まれていて、
とりすぎると動脈硬化や心筋梗塞などのリスクを高めるとされています。

一方アボカドには含まれるのは不飽和脂肪酸で、動脈硬化や血栓ができるのを防止したり
血圧を下げたり、LDLコレステロール(いわゆる悪玉コレステロール)
を減らしたりする働きがあるとされています!
アボカドに含まれている不飽和脂肪酸を含む脂質(僕はいい油と呼んでいます)を
とるようにするのが良いとされています。

発酵食品


発酵食品ダイエットの効果


発酵食品には善玉菌による整腸作用に優れておりによる作用で体に長年いる
脂肪便などを洗い流し腸を綺麗に掃除をします。
同時に人はは腸内環境が悪いと「セロトニン」の分泌が不足してしまうのですが
整腸作用のお陰で「セロトニン」の分泌が促されメンタルの改善にも効果があるそうです!
そして乳酸菌の発酵過程で、脂質代謝を活発にするビタミンB2、たんぱく質の代謝を促すビタミンB6
などが作られわたし達の身体の代謝を活発にします。

この中から僕のオススメ食品はこれ

ダイエット食材他にもいろいろあると思いますが僕が試していた食材が先ほど
書いたこの食材達になります。

赤身の肉
鶏の胸肉

アボカド
発酵食品

そしてこの中でも僕のオススメの食品は発酵食品です!
僕のオススメの発酵食品を教えていきますね。

ヨーグルト


善玉菌で腸内環境を改善
肌荒れを防ぎ
美肌効果も期待
基礎代謝の増加
僕がヨーグルトを摂るタイミングは朝の食後に100gと夜の22時以降に100gです。

まず朝のヨーグルト食べ排泄を促し22時からは腸の動きが活発になるのでそこで摂ります。

なぜ100g?ずつ?と思われると思うのですが

僕がある日、一杯食べればもっと痩せれんじゃね?と思い

いっぱいヨーグルトを食べた時に丸一日お腹をくだしてしまった経験があるので

僕みたいなおバカな失敗をしない為にも皆さんは

朝夜の100gずつ(合計約200g)ぐらいがいいと思います。笑

そしてここで食べて欲しいのは砂糖など入っている甘いヨーグルトではなく

無糖のヨーグルトを選んで食べてください!

無糖なんて美味しくないから食べられないと言う方はこちらのおすすめの食べ方

無糖のヨーグルト + 蜂蜜です!

こうして食べるとヨーグルトの酸味が中和され少し食べやすくなります。

※ハチミツの入れすぎには注意!!

僕の食べた無糖ヨーグルトの中でおすすめは

雪印メグミルクナチュレプレーンヨーグルトです!

発酵食品の中でも摂りやすいから僕の中で1番オススメです。

納豆


納豆菌で腸内環境を改善
脂肪燃焼をサポート
脂肪蓄積を抑える
便秘の予防
納豆は嫌いだと言う方も多いとは思うのですが

納豆はホントにダイエットに向いている食べ物なんです!!

まず納豆を食べるタイミング夜!!

夜に食べると腸の動きが活発なので納豆菌であるナットウキナーゼの吸収率が高まり

納豆の栄養素を効率よく吸収できるからです。

そして(※)ビタミンB2が多く含まれています。

※ビタミンB2は三大栄養素を分解してエネルギーに変換をサポートする栄養素です。

ビタミンB2のおかげで脂質などが溜め込まれる前にエネルギーで使うことができます。

なので夜の腸の動きが活発になるタイミングで納豆を食べることで

夜に食べた脂質などを吸収することなく

代謝も上がり、痩せやすい身体を作ることができます。

マグネシウムも含まれているため便秘対策にも有効なんです。

ダイエットをしてると食事量が減り

水分量なども減って便秘を起こしやすくなるため

マグネシウムには水分を集める作用があるので

ダイエット中便秘にならないように取り入れていくべき食べ物になります。

オススメの納豆の食べ方は

キムチ + 納豆 の組み合わせです!

カプサイシンと乳酸菌 + 納豆菌とビタミンB2でW発酵食品で

腸内環境改善、代謝を爆上げ、肌環境も改善、オススメです!

豆腐


カロリーと糖質が低い
たんぱく質が豊富
便秘に役立つマグネシウムも含まれる
1日に食べる量は1/2〜1丁が目安
僕はなるべく夕食の主食を豆腐にしています!

夜はもう動くことが少ないのでカロリーを低く抑え

なるべくお腹を膨らましたいそして

豆腐は食べても罪悪感が少ないので

よく寒い日は鍋や湯豆腐、暑い日は冷や奴などをつくってよく夕食に食べていました。

おまけ

そしてこれは発酵食品は関係ないのですが僕が大事にしている習慣を紹介します




アンチエイジング
血流改善
便秘解消
代謝アップ
リラックス効果
「当たり前でしょ!毎日飲んでるわ!」と思われるとは思うのですが

聞いてください僕の習慣として水を2ℓ摂っています!

何故かと言うと

水をしっかり飲むことによってかなりの代謝アップが望めます。

僕はダイエットで何より代謝をあげる事を重要視しているので

代謝をガンガン上げて行きましょう!!

人間の体は水分不足になるとお腹が減ったと勘違いするので

水を飲むことで満腹中枢が刺激され無駄な間食も防ぐ事もできます!

もし水の代わりにジュースなどを摂っている方

まず一日最低2ℓの水を取るようにしましょう!

いいですかジュースじゃなくて「水」です

今日からコップ一杯の水(約200ml)をこまめに取るように心がけましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?