富山真帆

🌟第35回管理栄養士国家試験合格✨ 🌟正社員で働きながら既卒で合格✨ 🌟管理栄養士にな…

富山真帆

🌟第35回管理栄養士国家試験合格✨ 🌟正社員で働きながら既卒で合格✨ 🌟管理栄養士になりたい人を応援するアカウントです! 🌟無料相談受け付けています

記事一覧

単発講座(3大特典つき)&長期サポートのご案内

みなさん、こんにちは😊 管理栄養士国家試験の受験サポートをしています、富山真帆(とみやま まほ)です✨ 私は現在、 ①合格を叶える勉強講座 ②試験日までの伴走型の…

富山真帆
1か月前
1

ヒストグラムの読み取り方のコツ

本日は「ヒストグラムの読み取り方のコツを教えてほしいです」というご質問にお答えしていきます。 まず、ヒストグラムとは… 量的データの分布の様子を見るのに用いられ…

富山真帆
4か月前
1

本当は教えたくない!?私の国試受験失敗談その1

今回は私が1度目の受験で落ちた時にしていた勉強法を投稿します。 私は第35回の管理栄養士国家試験に合格して、管理栄養士になりました。 ですが、実は、第34回の国試には…

富山真帆
10か月前
2

合格したいなら〇〇を使って!

今年も残すところ6か月となりました。 サポートを開始して約1年。 皆さんのお悩みと向き合ってきました。 そんな中で、私が考える、皆さんに使ってほしいもの… それは……

富山真帆
10か月前
4

大勢の人が間違えている!!勉強計画の立て方編

今回は大勢の人が間違えている、もったいない勉強計画の立て方についてお話します。 まず目標には ①結果目標②行動目標の2種類があります。 まず、この2つは別物として考…

富山真帆
11か月前
6

モチベーションが上がらないのには理由がある

今回は、皆さんからも質問が多いお悩み。 Q.モチベーションが上がらなくてなかなか勉強ができません!or続けられません! について回答します。 結論 A.モチベーションは…

富山真帆
11か月前
3

サポートの流れ

今回は、管理栄養士国家試験パーソナル受験サポートの具体的な流れ、中身について投稿します。😊 サポート内容もチラ見せします!✨ ▼申し込みまでの流れ①noteのサポー…

富山真帆
11か月前
1

管理栄養士国家試験パーソナル受験サポート

はじめまして😊 管理栄養士の富山 真帆です。 私は第35回の管理栄養士国家試験に合格し、現在管理栄養士として働いています。 この度、管理栄養士国家試験の受験パーソナ…

富山真帆
1年前
2

✨自己紹介✨

はじめまして😊 管理栄養士の富山真帆です。 この度、noteに新しいアカウントを開設しました! まずは記念すべき第1回! 自己紹介から始めたいと思います😊 ①自己紹介○…

富山真帆
1年前
18
単発講座(3大特典つき)&長期サポートのご案内

単発講座(3大特典つき)&長期サポートのご案内

みなさん、こんにちは😊
管理栄養士国家試験の受験サポートをしています、富山真帆(とみやま まほ)です✨

私は現在、
①合格を叶える勉強講座
②試験日までの伴走型の勉強サポート
2種類の勉強サポートを行っております。

今回は、それぞれのサポートがどんな内容なのか?
ご紹介していきたいと思います。

①合格を叶える勉強講座こちらは60分の講座となっております。

【内容】
・勉強方法
・勉強のた

もっとみる
ヒストグラムの読み取り方のコツ

ヒストグラムの読み取り方のコツ

本日は「ヒストグラムの読み取り方のコツを教えてほしいです」というご質問にお答えしていきます。

まず、ヒストグラムとは…

量的データの分布の様子を見るのに用いられる図のこと。
簡単に言うと…
あるデータをもとに、多い少ないを棒グラフのように示したもの!
↑ヒストグラムと棒グラフは厳密にいうと別物ですが、簡単に説明するため 
にこのように表記しました。
分かりやすくイメージするための解説と思ってく

もっとみる
本当は教えたくない!?私の国試受験失敗談その1

本当は教えたくない!?私の国試受験失敗談その1

今回は私が1度目の受験で落ちた時にしていた勉強法を投稿します。

私は第35回の管理栄養士国家試験に合格して、管理栄養士になりました。
ですが、実は、第34回の国試には落ちています。
今回は私が国試に落ちた勉強法についてお話しします。
避けられる失敗は避けて、さっさと合格しちゃいましょう!

▼失敗①基礎的なやさしい問題集、参考書に時間を使った。皆さんやりがちな勉強法ではないでしょうか?
私自身、

もっとみる
合格したいなら〇〇を使って!

合格したいなら〇〇を使って!

今年も残すところ6か月となりました。
サポートを開始して約1年。
皆さんのお悩みと向き合ってきました。

そんな中で、私が考える、皆さんに使ってほしいもの…
それは…
手帳です

皆さんは手帳を使っていますか?
仕事やプライベートの大きなイベントだけ書いて、あとは真っ白…
そんな人も中にはいるかもしれません。

もったいない!!!
勉強の時間管理、勉強記録に使ってみませんか?

▼メリット①勉強に

もっとみる
大勢の人が間違えている!!勉強計画の立て方編

大勢の人が間違えている!!勉強計画の立て方編

今回は大勢の人が間違えている、もったいない勉強計画の立て方についてお話します。

まず目標には
①結果目標②行動目標の2種類があります。
まず、この2つは別物として考える!ということを意識してください。

▼2つの目標の違い①の結果目標とは、文字通り、結果に対する目標です。
つまり、120点以上取って必ず合格する!というものです。

それに対し、②の行動目標とは、行動に対する目標です。
毎日過去問

もっとみる
モチベーションが上がらないのには理由がある

モチベーションが上がらないのには理由がある

今回は、皆さんからも質問が多いお悩み。
Q.モチベーションが上がらなくてなかなか勉強ができません!or続けられません!
について回答します。

結論
A.モチベーションはあがりません。あなたのモチベーションが上がらないのは当たり前です。

▼国試にも出てくる「ホメオスタシス」の話人間には、ホメオスタシス(恒常性)という機能があります。
管理栄養士国家試験にも出てくる単語なので、皆さんご存じかもしれ

もっとみる
サポートの流れ

サポートの流れ

今回は、管理栄養士国家試験パーソナル受験サポートの具体的な流れ、中身について投稿します。😊
サポート内容もチラ見せします!✨

▼申し込みまでの流れ①noteのサポート内容についてまとめている下記の記事をお読みください。

②内容、料金にご納得頂けましたら、インスタのDMまたは公式LINEに申し込みの旨、お知らせください。

③サポート期間と料金について最終確認をします。

④入金を確認出来まし

もっとみる
管理栄養士国家試験パーソナル受験サポート

管理栄養士国家試験パーソナル受験サポート

はじめまして😊
管理栄養士の富山 真帆です。
私は第35回の管理栄養士国家試験に合格し、現在管理栄養士として働いています。
この度、管理栄養士国家試験の受験パーソナルサポートを実施することを決めました。

①想い何故、いち管理栄養士の私がこのサポートを始めようと思ったのかというと…
私自身、国家試験の勉強が辛く、何度も心が折れそうになったからです。🥺

私は一度管理栄養士国家試験に落ちました

もっとみる
✨自己紹介✨

✨自己紹介✨

はじめまして😊
管理栄養士の富山真帆です。
この度、noteに新しいアカウントを開設しました!

まずは記念すべき第1回!
自己紹介から始めたいと思います😊

①自己紹介○名前:富山真帆(とみやま まほ)
○年齢:27歳(2023.6.14で28歳になります)
○既婚(2023.3.21入籍💍)
○趣味:ベリーダンス
どんたくなどのイベントにも出てます✨

○資格:管理栄養士、筋トレインスト

もっとみる