見出し画像

オタクって、ええやん(オタクってなんぞ?)

「いやまじあいつオタクよなwwwww」...という言葉に込められた感情、皆さんはどう読み取りますか? 「オタクまじ無理ぃ〜」「いやいやオタク最高〜www」「自分もオタクですが何か?」「オタクって経済回してるよな」...など、“オタク”に対して様々な感情を抱いているのではないでしょうか。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

そもそもオタクってなんだよって話なんですよ。「俺オタクやでwww」「私オタクじゃないし〜ただのファンやし〜」「いやいや僕はマニアですよ!」
...そう、オタク・ファン・マニアの使い分け・境界線が難しすぎるんです。

ざっくりではありますが、少し調べてみました。(goo辞書より。URLは記事内の最後にまとめて記載しています。)

【オタク】
ある事に過度に熱中していること。また、熱中している人。「アニメお宅」
※「オタク」と書くことが多い。1980年代半ばから使われ始めた言葉か。初めは仲間内で相手に対して「おたく」と呼びかけていたところからという。特定の分野だけに詳しく、そのほかの知識や社会性に欠ける人物をいうことが多い。
【ファン】
スポーツや芸能、また選手・チーム・芸能人などの、熱心な支持者や愛好者。ひいき。「サッカーファン」
【マニア】
ある物事に熱中している人。「カメラマニア」「オーディオマニア」
※「マニアックな」[形動]ある事に極端に熱中しているさま。「マニアックな音楽の趣味」

...ざっとこんな感じでした。言葉だけみたら、似たり寄ったりですよね。マニアだけ、熱中するソレが特定的って感じかな。まあ何よりも、どうも世間からの印象・評価レベルに差がある気がする。

...っと、オタク・ファン・マニアの違いについて深く調べ尽くしたいところですが、今日は“オタク”について書いていこうと思います。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

冒頭でも少しお話しましたが、みなさんが考える“オタク”への印象は、様々だと思います。そして、その“オタク”への印象が、ここ数年で変わってきていると感じています。

少し前までの“オタク”への印象を思い返してみると、社会から受け入れ難い存在・立ち位置だった気がします。

私が子供の頃(小中学生くらい)、“オタク”という言葉に抱いていた印象
※ あくまでも子供の頃に抱いていた過去の印象です
・アニメやゲーム、漫画が好き
・秋葉原にいそう
・なんか怖い
・不衛生で太っている男性
・赤いネルシャツをズボンにイン
・根暗で輪に入れない感じ
・いつまでも自立ができない ...etc

それこそ、「あいつ“オタク”らしいよwww」であったりとか、「“オタク”ってキモいよね〜」とか。スクールカーストでは下位に属されているような感じ。当時は私も、アニメ・ゲーム・漫画など、ほとんど興味がなかったので、正直オタクへの印象はよくなかった。ただの偏見だ。(今は印象悪くないヨ)

が! 今思い返してみると、クラスにはアニメ・ゲーム・漫画が好きだが“オタク”という扱いを受けていない、むしろ人気な奴も存在した。

なんなんだ、この差は! って感じですよね、本当に。私なりの考えにはなりますが、好きなアニメが「ワンピー○」だったり、好きなゲームが「どうぶ○の森」だったり。有名(よくCMなどで目にするという意味で)であるアニメ・ゲームが好きな人は“オタク”ではなく、深夜帯に放送されているアニメ、名作だがあまりCMをしない(年齢規制等)ゲームが好きな人は、“オタク”とされるか? ...わかんね〜(^^)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

そんな、腫れ物をみるかのような目で見られていた“オタク”への印象が(失礼)、ここ最近ガラリと変わってきた、そう感じる人も多いと思います。私も感じています。

なんというか、“オタク”の居場所が拡大されていっている感じ? 先日、私の友人、“自称オタク”であるAくんも、「最近少しずつやけど、“オタク”への扱いが優しくなってきたわー」というような話をしていました。

それと同時に、「私は“オタク”です」と公表する方が増えているように思います。Aくんもそう。例えば、各SNSのヘッダーなどに好きなアニメ・キャラ・ゲームを書いたり。そうすることによって、「“オタク”であることは恥ではない」「自分も同じ作品が好きな人と良さを分かち合いたい」というような、ポジティブな連鎖が生まれているのか? そして、“オタク”の居場所が徐々に拡大していっているのだろうか。いや、だけどそれだけで“オタク”の居場所が拡大されたのは少し違う気もする...。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

“オタク”の背景には必ずアニメ・ゲーム・漫画などが存在する。つまり、今の日本のカルチャーを支えているのは“オタク”ということだ。(話が壮大かつ極端すぎる)

アニメ・ゲーム・漫画、いわゆる“オタク”文化は日本を代表するカルチャーだ!

...というような扱いを受け始めたことにより、“オタク”であることは恥ではない、むしろ日本の経済を回し、世界中から注目を受けている素晴らしいカルチャーなんだよ! という“オタク”に対する評価・印象が変わっていったのか。

インバウンドによる経済効果を求め、様々なジャンルでアニメチックなイラストや表現を使うようになった。よって、“オタク”ではない一般人もアニメチックなものを日常的に目にするようになり、アニメ・ゲーム・漫画へのハードルが低くなり、“オタク”との間にできた謎の高い壁も壊れ始めてきているのか?

それと、これまた私の考えですが、2016年に公開された「君の○は。」(めっちゃ好きです)。あの作品がもし、10年、15年前に公開されていたら、周りからの印象は今とは違ったんじゃないかな? とも思います。内容も知らないのに、ただ「アニメ」であるということだけで、見よう! という選択肢すら出てこない人もたくさんいたのではないかと感じます。わかんないけど。それも、アニメは“オタク”が見るものだ! という、勝手な考え・印象が強かったから。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

私には難しすぎてわかんないです〜...。(自分で話し始めたくせに回収しきれなくなってきた)

最近、“リア充オタク”という言葉も耳にします。意味的には、清潔感があってコミュ力が高い人の事をさすようです。いやあ、すごくないですか? まるで、“オタク”はリア充じゃない事を前提として作られたような感じ。...だけど、逆に考えれば

“オタク”でもリア充して良いんだよ!
リア充でも“オタク”して良いんだよ!
パリピでも“オタク”して良いんだよ!

このような感情を抱いている人がいたからこそ、“リア充オタク”という言葉が生まれたのかもしれません。知らんけど。こういうことも含めて、“オタク”と一般人との壁が低くなり、“オタク”の居場所が拡大されていっているのかも知れませんね。知らんけど。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

さっきから、アニメ・ゲーム・漫画が好きな人が“オタク”だ! といっていますが、他にもアイドル・ジャニーズなどが好きな“オタク”も存在していますよね。私も昔はジャニーズの嵐が大好きで(活動休止悲しい)、“アラオタ”と言われていました。アイドルが大好きな“ドルオタ”もいっぱいいた。

結局のところ“オタク”の定義ははっきりとしないが、むしろはっきりさせない事が正義なのでは?

...オチが見当たらないので、そろそろ締めたいと思います。

結局、オタクでもファンでもマニアでも、好きならなんでもいいんじゃないかね? ライブに行ったことないからファンじゃない! とか、あの作品の全期確認してないからオタクじゃない! とか、界隈のワードを知らないからマニアじゃない! とか、そういうの要らないと思います。平和に、好きなものを好きなだけ、個人の方法で愛を深められたらいいと思います。

そんな感じで、私は最近“Vtuber”が好きです。ライブ配信全部見れる訳でもないし、アーカイブ全部追いかけられている訳でもない。好きな“Vtuber”のことしか知らないけど、“Vtuber”が好きなんです。それでいいでしょ? ね!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

...ということで、次は最近きているカルチャー、“Vtuber”について、お話しようと思います。ただ、今私が好きなものを書くだけの記事。あ〜好きなことについて話すって最高!!! (結局何が言いたかったんだ)


参考文献

◎ オタクとは(goo辞書)
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/31429/meaning/m0u/%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%AF/

◎ ファンとは(goo辞書)
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/189738/meaning/m0u/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3/

◎ マニアとは(goo辞書)
https://dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%82%A2/m0u/



この記事が参加している募集

コンテンツ会議

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?