見出し画像

コレステロールとは?

今日はズバリ‼︎コレステロールについてお話しようと思います♪

皆さんはこの言葉を聞くと嫌なイメージが多く持たれると思います。まぁ確かに良いものではないのですが、全く必要ないものかと言われると実はそういうわけではないんです。

目次
1、コレステロールの種類には2つある
2、コレステロールの変化でどうなるのか?
3、食用油の種類を変えるだけで嬉しいことが⁉︎

1、コレステロールの種類には2つある

健康診断などでよく見かけることがあるとおもいますが、HDLとLDLという表記これがコレステロール値なのですが皆さんこれどういう意味だかご存知でしたか?
HDLは善玉菌コレステロール(High)高比重
LDLは悪玉菌コレステロール(Low)低比重
と分類されています。(2つを合わせたのが総コレステロール値)
実は役割としては全く同じなんです(⌒-⌒; )
コレステロールを全身に運ぶ際、途中血管の壁に置いてくるのがLDLで置き去りにされたコレステロールを回収するのがHDLなのです。
確かにこう見るとHDL仕事してるやん♪と思われますがLDLは悪さをしたくてこれをやっているわけではありません。
体内にはコレステロールを必要とする機能がいくつかあるのです。

2、コレステロールの変化でどうなるのか?

では、具体的にコレステロールを下げたり上げたりしたらどうなるのかをお話しましょう。
まずコレステロールが上がって高い数値の時どうなるのかですが、心臓病、動脈硬化や肥満etcとマイナスイメージしかないオンパレードですね(⌒-⌒; )ならば下げまくればこれらの病気にもならないから良いことばかりじゃないか‼︎と思われますが実はそうでもないのです。
コレステロール値が低すぎると、免疫力低下、ホルモンバランスの乱れ、細胞膜減少etcと単にコレステロールが悪いというわけではなく、先程もお話しましたが必要とする機能も多く存在しているのです。
いや、どっちだよ‼︎と思われますよね?早い話がバランスの問題ということ。問題なのは増えすぎなのが悪いってはなしです。善玉菌を多くして悪玉菌を減らしつつ総コレステロール値を基準値以内に収めておけば、なんの問題もなく健康的な身体を維持していけるということです。
むしろ気をつけた方がいいのは中性脂肪です。
これこそ脂の塊、余剰エネルギーなのですから。肥満や脂肪肝などの原因になってしまうのでむしろ気をつけるべきはこちらと言えますね(^∇^)

3、食用油を変えるだけで嬉しいことが⁉︎

普段使っているサラダ油をあるものに変えるだけで素晴らしい効果を得られる油があるんです‼︎
それは•••エクストラバージンオリーブオイルです。この油はわかりやすく言うと善玉菌を増やして悪玉菌を減らすという理想的な油なのです♪肝臓への脂肪吸収を防ぐ効果があり、さらには抗酸化性の強いポリフェノールを含んでいるので、動脈硬化、がん、糖尿病などの生活習慣病を予防する効果も⁉︎サラダ油に比べると少しお値段は高いですが身体の健康を気遣ってあげるなら是非エクストラバージンオリーブオイルをオススメします。今では普通にスーパーでも手に入りますし、オリーブオイルを使った簡単レシピなんかもネットですぐに検索出来る時代なので是非使ってみてください(^ω^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?