見出し画像

久しぶりのnote

こんにちは。
本業のほか、筋トレ、英語、家業にフルコミットする、という記事をnoteに書いたのが1年ぐらい前。

その後の経過報告です。

筋トレ

週2回か3回、ジムに通えています。
胸、背中、脚を日を変えてトレーニングしています。
自分的には「筋トレはジムに行ければ8割は勝利」だと思っています。
ジムに入ればもうやるしかない。
1セットやったら、3セットやるしかない。
ベンチやったら、ダンベルフライもやるしかない。
はい、優勝。

家族がいて、仕事もそれなりにしていると、筋トレを続けることはタイムマネジメント能力を試されていることだと思っています。
ジムに行く時間、トレーニング90分+移動時間、をいかに捻出するか。
このあたりの時間の使い方については、そのうちこのnoteに書いて(アウトプットして)みたいと思います

英語

今年の4月で転勤となり、通勤時間がやや伸びたので、電車の中で「金フレ」を見ながらpodcastで『Kevin’s English Room Podcast』を聴いています。
会話のテンポが心地よいです。


社会人はすき間時間をどう使うかで、圧倒的な差が出ると思っています。
通勤で電車に乗っている時間は片道45分、往復で90分。
月で考えれば約1,800分=30時間。
月30時間をスマホゲームに費やすのか、それとも自分のスキルを向上させるためにぶち込むのか。
これを無駄にするのは、あまりにももったいない。

家業

奥さんが始めたフラワー雑貨のオンラインショップ、おかげさまで順調に維持出来ています。
今年で4期目、過去の3期は全て黒字収益となりました。
この家業から学んだことは、
・やりたいと思う人は100人いる。
・実際に始める人は20人いる。
・続ける人は2人しかいない。
という言葉は本当だな、ということです。
行動すること、続けること。
これが目標を叶えるための唯一の方法であると確信しています。

この記事のまとめ

自分の人生は自分だけのものですが、大人が人生を楽しんでいる姿を子供やや周囲の若い世代に見せることは、とても大切なこと、言うなれば大人の責務だと思っています。

「大人って、みんな疲れてるよね」
と思われるか、
「大人になるの楽しそうじゃね?」
と思われるか。
自分を変えれば、周りも変わると信じています。
子どもたちが大人になりたくないと思う社会って、残念じゃないですか?
少なくとも、僕は子どもたちに大人になることについて、ワクワクして欲しい。
心からそう思っています。

ではまた。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?