見出し画像

簪好きさんにおすすめの漫画

簪好きな方々にはぜひ、『ばたこ』さんの漫画作品『猫とかんざし』を読むことをおすすめします!

江戸時代の簪職人の娘である『おりん』ちゃんと飼い猫の『スズ』ちゃんが主役。

主人公のおりんちゃん自身も簪職人を目指しており、修行に励みつつも簪工房に訪れたお客さんの様々な想いに応えながら、時にはスズちゃんと一緒に、美しい簪が完成する度に、様々な困り事や揉め事が解決していくストーリーとなっております。

簪を主に作っているんはおりんちゃんのお父さんで、仕事熱心で腕の良い職人だけれど、日常生活に関してはちょっとだらしがなく、おりんちゃんに怒られることもしばしば(笑)。

とても人情溢れる素敵なお話が描かれており、また金属製の簪が作られていく工程も実に詳細!

作画も可愛らしいし、簪のことを知りながら、心温まる内容を楽しめますよ!

そしてスズちゃんの描写もすごく可愛らしく、猫ちゃん好きにも嬉しい漫画となっております。

私はたまたま書店で、この『猫とかんざし』を見つけ、すぐさま購入したのですが、優しい気持ちになれるストーリーも、美しい簪の絵もすごくお気に入りになりました!

ほんわかとした癒される漫画をお探しの方々にも、『猫とかんざし』はおすすめ出来ますね!

皆様もどうか『猫とかんざし』を読んで、可愛い猫ちゃんや美しい簪の姿に癒されてくださいませ!

読んだ後はとても心穏やかになる作品ですよ。

ちなみに作者の『ばたこ』さんはなんと、私の推し簪職人さんである、三浦孝之(みうらたかし)さんに簪作りの取材をなさっていたのです!

簪が繋ぐご縁は強いものなのですね。

猫とかんざし』はとても素晴らしい漫画なので、ぜひチェックしてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?