見出し画像

【しかくです】2022年の反省と2023年の抱負

この記事は、

✍️ 2022年 反省
✍️ 2023年 抱負

についての記事です。

日誌のようなものなので
退屈になるかと思います(笑)

健康のこと🏋️‍♂️

お金のこと💴

仕事のこと🛠

その辺りたぶん詳しく話したことないよな?

それを今回は書きますので、

興味のある方はどうぞ、、😊


昨年もいろいろありました。
一言でいえば、

超~~~働いた年。

自分時間を使って
”時給”でどこまで稼げるか
挑んだ年です。

と同時に自分の立ち位置について
確信的に気付けました。

立ち位置とは、、、

今まで楽に稼ぎたいとか、このまま雇われ身なんてヘドがでる、一刻千金じゃ~~~

を夢見てわちゃわちゃやってきましたが、

そんな夢のような世界はどこにもありませんでした。

そして残ったのは借金😵‍💫

働くしかないやんかわい、

たくさん働きました、今も尚で、

働きすぎだわ、こんなんじゃしかく体壊すわ、

とやってきましたが健康そのもの毎日充実果実🥹、、、(笑)

そこで気付いたのがこのタフな健康体は、

肉体労働の為にあるのだなと。

雇われ身こそしかくの立ち位置ってな😇チーン

でもさ?

出来ればFireしたいよ。

まだまだこの生活は続きそうだけど。

だからこそしっかり自分の記録を残していくべく、

今回のnoteを作成しました。(毎年書きたい内容だなぁ)

目次の通り大きな項目を3つに分け書き綴ります。


仕事とお金

■ 本業

契約社員なのです。
週4で夜勤こなしております。

【2022反省】
辞めれるなら辞めたいよ~そんな日々。やり甲斐はありすぎて毎勤務後燃え尽き症候群状態。その割には報われない仕事で、ミスがあれば自分のせいでなくともまず疑われるからプレッシャーやストレスがパない。でも自由な部分や通勤時間、給与、天秤にかけると辞めたらもったいない。ああ、頑張るか。そうやってぐるぐるぐるぐるしてる。だから流れに任せるや。(笑)

【2023抱負】
とにかく出勤してこなす。
注意深く油断しない。
頑張りすぎない。

シンプル結論です😳

■ 副業

2つあります。

\ ブログ /

ブログはもはや趣味化?!

【2022反省点】

【2023抱負】
いえいえ、趣味じゃございません。収益源ですので引き続き改善を。ブログの栄養になるように読書、映画時間を去年より増やす。去年は読書まったくできておりません…。読書で得られるものは計り知れないから惜しまずに。SEO対策をしっかり。
暇あれば睡眠確保って感じだったのが反省点。この生活の中で時間の使い方を見直していきたい。

↓コチラ私の読書法についての結論記事です。

興味があれば是非😌

\ ベッドメイク /

副業でベッドメイクのお仕事をしています。

ベッドメイクを始めて1年が経ちました!👏

【2022反省点】
これといって特になく、シフト間違えをしたので全体がわかる仕事一覧(スケジュール)を分かりやすくし直しました。なんせいろいろやってるからパニック(笑)
私の勤務しているホテルはとても人間関係が良好で居心地がいい。チーフもアメとムチで厳しく楽しく接してくれてこれからも頑張ろうと思える。

【2023野望】
引き続きコンスタントにこなす。
効率よく室数清掃をこなせるよう時間配分を考えつつ作業化。

■ 日雇い

去年日雇いを本格的に始めました。

生活費的には自分の小遣いにあたる部分です。

本業と副業の隙間時間に入れています。

この日雇いが去年は大きく変化しました。

なぜなら日雇いをするにあたり主として使う媒体を変えたからです。

元々大手派遣会社を使っていましたが、

【 タイミー 】

を使うようになりました。

もう毎回タイミー💗

多くは語らないけど、

関東で単発するなら1番最高なサイトだと思います。

私が思うメリットを軽く語ると、

【しかく的タイミーのメリット】
‎① 早い者勝ち求人
‎② 働いたらすぐ手数料なしで振込可能
③ 求人多数
‎④ 皿洗いが確立されている

1つずつ説明するね。

① 早い者勝ち求人
基本的な単発は派遣会社を通して仕事申請をしOKがでれば働けます。もちろんごめんなさいもあるわけですが、タイミーは働きたい求人に空きがあるならば即採用となり、面接等ございません。合否を待っているストレスがないのです。

②働いたらすぐ手数料なしで振込可能
読んで字のごとくですが、すぐ口座に入金可能です。逆に指定日にまとめて振込されるのを待つのも有り。

③求人多数
タイミーは当初デリバリーばかりで、全然仕事がなかった印象。今は違います!ワーカー数も爆上がりでいろいろな面でこの先に期待です。

皿洗いが確立されている
洗い場の”専属”バイトってなかなかないんです。だから皿洗い好きにはキタコレタイミー(笑)

そう私皿洗いの仕事が大好きで、

いろいろな店の皿洗いに行っています~

時は遡ること大学生時代、なかなか気に入ったバイトがなく取っかえ引っ変え、バックれ、安定しない中、

1番続いたのが【スチュワード】のお仕事。

この出会いがあったからこそ😍

バカバカ皿さげられてもペシッと洗いこなす自信があります!!!

それはさておき、

もちろん他にも沢山の種類の求人がありますよ~

TVでも話題になった若手の社長さんが運営しており、これから更に期待!!!

【2022反省】
派遣会社を利用して工場単発ばっかやってたけど、タイミーにシフトチェンジ。お気に入りの職場見つけたりスケジュールを組むのが楽しかった。ただ、新しく始めることってのはデメリットもでてくるので、とにかく行動してみようにもリスクが伴うなと思いました。まずはとことん調べてから行動に移そう。(ちなみに気付いたリスクは”マッチング制限”)

【2023抱負】
月7~8回に調整して無理せず励む。マッチング制限にも気を付けよう。

■わいのお金事情

💴 目標月30万ゲットン(手取り)
💴 日雇いで+‪α‬(お小遣い)
💴 賞与は旅費とか臨時出費に

毎月の稼ぎは、生活費他、両親への借金、他の借金、投資などに消えていきます…

簡単にいうと借金苦なんだけど🥹

たくさん稼いで借金苦抜け出して、

回せるだけ投資に注ぎ込み、

節約もしつつ、プライベートもエンジョイ。

今のとこそんな感じ。

健康

んーなんかあったかな、

歯医者は行った。

虫歯が多々あってお菓子禁止になったっけ…

ただ健康そのもので病欠もなく無事に1年を過ごせた。

よくよく考えるとすごい生活してて、

1番キツいのは勤務的に2つの仕事が合わせて15時間ぶっ通し3日間ある時(笑)

ご飯食いながら寝るからね。

夜勤は身体によくないってのに、そもそも睡眠時間不足の問題。

でもこの生活が成り立っているのは、

相方のおかげなんだけどね🥹

起こしてくれるし、飯作ってもらえるし、

1人じゃ成り立たない事。

本当に感謝です🙇‍♂️

課題はたくさんあるとして、

この健康を保つために私が気をつけていることは以下の図になります。

シンプルに健康の3本柱です。

①食事
ほぼ相方任せですが、野菜たっぷりのご飯食べています。(Twitterでも載せてるよ~)
②睡眠
暇さえあれば寝ています(笑)1日7時間が理想です。そして朝活も習慣です。

③運動
散歩をよくするんです。月30万歩くらい歩きます。

▼旅や散歩をまとめた記事はコチラ▼

徐々に歳とったらすべてを壊すくらい身体の変化があるんだろな。。。

でも構えることはできるから😌

今この生活なのには意味があって、

そして今元気だしインダヨ~!!!

そう思う(笑)

プライベート

■旅

将来の居住地を探すべく
旅をしています。

旅目的がそれです。

去年は八丈島、大島へ行ってきました。

気が向いたら記事を書きます(笑)

おわりに

【総合的まとめと抱負】
新しいことはせず、今中途半端なことを片付けていきたいと思う。完全に守りに徹し流れを受け入れる感じで、引き続きたくさん学んでいきます。健康の3本柱を意識して、資本である身体を大切にしつつ、プライベートも充実させたい。特に読書の習慣を。サボっていた文章もたくさん書いていきたいです。つまりnoteの更新に力を入れて💪

わ~~~、ここまで長くなりました。

最後に。

楽して稼げるなんてことはない
成功の裏には隠れた努力がある
現実を見ろ勉強して知識をつけろ
知識をぶつけてアウトプットしろ
そして、知恵をつけて行動しろ

”運命”が変わるから

相方氏によく言われている言葉のおすそ分け🫰

今年もファイファイしようね!!!

2023年もよろぴく😌

最後まで読んでいただきありがとうございました。

感謝の気持ちを忘れずに参ります(›´ω`‹ )