見出し画像

赤ちゃんと大人のかぼちゃポタージュ

かぼちゃのポタージュのとてもシンプルなレシピをご紹介したときに「赤ちゃんの離乳食にもいいな」という方がいたんですね。

ただ、このスープはバターがこれでもかと入るのが特長なので、赤ちゃんにはあまり向きません。と、いうことで離乳食バージョン、そして大人も一緒に食べるときの方法です。材料はやっぱりたった3つです。

かぼちゃのポタージュ(赤ちゃんといっしょバージョン)

材料(親子1組)

かぼちゃ 小1/4個
バター 25g ※大人の分
塩 少々

cakesの写真流用します。バターはこれの半分ぐらい。小さな子にとりわけるので、バターは大人分だけです。

作り方

大まかな流れはこう。
1 かぼちゃを切る
2 蒸し煮する
3 つぶして、赤ちゃんの分を取り分ける
4 大人分をポタージュにする


では、 詳しく説明していきますね。

1.かぼちゃを切る
かぼちゃの種とわたをスプーンでとってからタテヨコ4つに切り分け、皮をむき、3~4cmのサイズに切る。

かぼちゃの切り方はnoteに詳しく載っているので、ダイジェストで。皮は、このサイズにしてからそぐように切ると、とっても簡単です。

2.かぼちゃを蒸し煮する

かぼちゃを厚手の鍋に入れ、塩一つまみと水100mLを加えてしっかりとふたをして、中火で約10分蒸し煮する。(途中鍋のふたをあけて水が減っていたら少し足してやる)

今回は、炒めずに水を加えていきなり蒸し煮するので、薄切りじゃなくてコロコロでOK。水カップ半分ぐらい加えて10分~12分ほど蒸し煮します。ふたつきの鍋で。

しっかりふたをする!時々のぞいて、焦げ付かないようにしてください。

箸で刺してみると、簡単に箸がとおるぐらい柔らかくなるまで蒸します。水が足りなかったら、少し足しましょう。

箸がスッと通ったらOK

3.つぶして、赤ちゃんのをとりわける
ふたを開けてそのまま加熱して残りの水分を飛ばし、火からおろしてヘラでつぶす。つぶれたら赤ちゃんの分をとりわける。

ここからは火を止めてへらでつぶします。赤ちゃんの月齢に合わせて、ていねいにつぶしたり、多少粒を残したりします。

ペースト状になっていますか?水分が多すぎるかなと思ったら、一度火にかけて混ぜながら水分を飛ばしましょう。

で、こんな風にペースト状になったら、赤ちゃんの分をまずとりわけます。マッシュかぼちゃなので、このまま与えてももちろんOK。スープにする場合は白湯か、脱脂粉乳(粉ミルク)で、好みのとろみにのばします。

なんか、最初のうちってこんな感じだった気がするけど、もっと多いのかな、少ないのかな……

4.残ったかぼちゃピュレを大人のポタージュにする
鍋に残ったかぼちゃが熱いうちにバターをよく混ぜ、水50~100mLで少しずつのばしてとろみをつけ、あたためる。

赤ちゃんの分をよけたら、心おきなくバターを入れて混ぜましょう。あとは、これを水でゆるめて、塩で味を調えるだけです。大人だったらミルクや豆乳でのばしてもいいですし、クミンやシナモンなど、スパイスをちょっと振ったっていいのです。

今日は、赤ちゃんの離乳食はマッシュかぼちゃ。大人はかぼちゃのクリーミーなポタージュ。一緒にいただきまーす!(いや、赤ん坊と一緒に食べるのは無理か…)

かぼちゃ1/4個で上の写真ぐらいつくると、マッシュかぼちゃが残ります。冷凍しておいて、また別の日にのばして使えばいいですよね。

炒めて作るバージョンに比べると、若干あっさりした感じがしますが、とはいっても十分おいしいかぼちゃスープです。何より簡単!これならワンオペレーションで、大人と子供の食事がまかなえます。

ぜひ、やってみてください。


読んでくださってありがとうございました。日本をスープの国にする野望を持っています。サポートがたまったらあたらしい鍋を買ってレポートしますね。