見出し画像

「卒業/尾崎豊」から学ぶ『わがままでいることの価値』

━━━━━━━━━━━━━━━
◯◯から学ぶ●●
━━━━━━━━━━━━━━━
『◯◯から学ぶ●●』と題して、毎週水曜日に更新しています。

僕が好きな本やマンガ、映画、音楽などから学んだことを綴っていくような感じです!

今回取り上げるのは、

尾崎豊の名曲【卒業】です!

さっそく深堀りしていきましょー!

■卒業したら自由になれる?

━━━━━━━━━━━━━━━

大人を信じることができず、その「支配」からの『卒業』を目指した若者の歌ですね!

「夜の校舎窓ガラス壊して回った」という歌詞があまりにも有名ですが、この曲には大切なことが詰まっているなぁと感じます(*^^*)

⇓歌詞と解釈をピックアップしていきます!

人は誰も縛られた かよわき子羊ならば
先生あなたは かよわき大人の代弁者なのか

・・・若者は、大人(先生)の支配から早く卒業したい。

だけど、大人(先生)も何かに縛られている?

俺たちの怒り どこへ向かうべきなのか
これからは 何が俺を縛りつけるのだろう

・・・若者を卒業して「大人」になったとしても、今後の自分は「大人として何かに縛られる」ことになる?

「俺たちを支配するな!」と大人へ怒りを向けたとしても、卒業していざ自分が大人になったら、その怒りは「別の人(若者)を支配すること」に向いてしまう?

あと何度自分自身 卒業すれば
本当の自分に たどりつけるだろう

・・・学校を卒業したから、若者を卒業したから、「支配」から卒業できるわけではない。

卒業したからといって、『本当の自分』が見つかるわけじゃあない。

仕組まれた自由に 誰も気づかずに
あがいた日々も 終る

・・・「この支配の中から、自由になりなさい!」と、僕らは自由を仕組まれている?

支配という「不自由」を与えられて、その中で大人と戦って、自分なりの『自由』を手に入れようとするけれど、、、

あれはやってもいいけど、これはやったらダメだと、元々『制限された自由』を仕組まれているのに、それを手に入れだだけでは、本当の自由は得られない?

この支配からの 卒業
戦いからの 卒業

「自由を得るために戦う」とか、戦わなければいけないことが、そもそも自由じゃない。

支配に影響を受けず、戦う必要もなくなった時に初めて、自分自身を卒業できる??

■『仕組まれた自由』とは?

━━━━━━━━━━━━━━━

僕は子どもの頃、「早く大人になって自由になりたいなぁ」と思っていた。

だけど、いざ大人になってみたら、大人はそこまで自由じゃなかったんよね。

例えば僕は、子どもの頃に遊園地へ行ったら、年齢制限や身長制限がある乗り物に乗れなかった。

それに乗ることができる大人が「自由」で羨ましかった。

・・・だけどそれが、『仕組まれた自由』だったのかもしれないと、今では思う。

年齢や身長といった制限で「支配」されていたからこそ、僕は「早く大人になること」を望んだ。

歳を重ねたり身長を伸ばせば、「自由」に遊ぶことができるからね。

だけど、本当に僕が『自由』であるならば、年齢や身長に関係なく、その乗り物に乗れるはずだ。

「嫌だ嫌だー!」と駄々をこねてみたり、「身長制限のルールを変えて!」と、その支配と戦う方法もある。

だけど、もしそこで「特別に乗せてあげる」と許されたり、「ルールを変えよう」となって、戦いに勝ったとしてもさ。

その時に僕が得るものは、『仕組まれた自由』なんよね。

・・・『仕組まれていない自由』という、本当の自由があるとすれば、戦う必要なんてないからね。

こうして大人になって、遊園地の乗り物は乗り放題の自由を得たわけだけれど、今の僕には「自由になった実感」はまるでない。

・・・だからこそ、大人になったからといって、自由になれるわけではないんよね。

■【さいごに】意思なく戦わない

━━━━━━━━━━━━━━━

では、本当の意味で『自由』になるためにはどうしたらいいのか?

僕なりの結論は、コレです!

(自由を得るためには)

①他人を支配しない&支配されないこと

②意思なく戦わないこと

・・・この2つが大切かなぁと。

自由って、「わがまま」な状態だと思うんですよね。

そしてその「わがまま」にも、『我がまま』と『ワガママ』があると思っています(^^)

(我がまま)
⇒自分のあるがままの状態。やりたいことをやっている状態。

(ワガママ)
⇒他人の我がままに対して、自分が抱く気持ち。「あの人はワガママだなぁ」みたいな。

他人や世間が求めることだったり、やりたくもないことではなく、『我がまま』でいられることを見つけて、人目を気にせずやってみる。

その様子は他人から見たら、時に『ワガママ』に見えるかもしれない。

だけどそこで『我がまま』を貫かなかったら、他人の目に支配されていることになるから、気にしない。

こうして自分が『我がまま』を貫くのだから、他人の『ワガママ』な行動も許容する。

他人が『我がままでいられる』ように、尊重する。支配しない。

・・・だけど時には、自分の『我がまま』と他人の『我がまま』がぶつかる瞬間もある。

目的が被ってしまった時は、戦うしかない。

でもそれは「相手のワガママを正すため」ではなく、「自分の我がままを貫くため」に戦う。

『意思なき戦い』は、しない。

「相手が悪いから」で戦ってしまうと、自分の意思ではなくなってしまうから。

(例えば)

ワンピースでルフィが「俺は海賊王になる!」と我がままを貫こうとしている時に、「海賊王になるのは俺だ!」という相手が現れたら、戦うしかないよね。

戦わなければ、自分の我がままが叶わずに、支配されてしまうから。

「海賊王になりたいと言ってるあいつが悪い!」から戦うのではなく、「海賊王になる!という自分の意思を貫くため」に戦うことが大切。

・・・だからワンピースは、敵と味方が入れ替わったりするんよね(^^)

・・・ということで!

他人を支配しないし、支配もされないし、自分の意思を持って戦っていこう!という自由への決意でした(*^^*)

「自分を卒業する」とは、「自分の意思を持とう!」ということで、一旦は結論づけたいと思います。

尾崎豊とルフィに、俺はなる!!!

卒業しますー!(何を!?)

はーい!読んで頂きありがとうございました!

━━━━━━━━━━━━━━━

⇓以前のnoteもよかったらぜひ(^^)

━━━━━━━━━━━━━━━

サポート頂いたお金は、今後も心豊かなnoteを書くための経験や他のクリエイターさんたちへのサポートに回していきます!温かな循環を回していきたい。