見出し画像

持病とこれからの私

ダイエットをテーマに始めた
このブログ。

正直なところダイエットが行き過ぎた
10代からの自分の病気と
悪戦苦闘して、
向き合うためだったのが始まり。


「摂食障害」


全国で20万人以上

難病指定されていたが対象外になった
摂食障害。


食は大好き。


ただ、精神状態によって
偏りが出てしまうのが現状。

エステティシャン、セラピストということもあり
食べ物の栄養素をかなり意識する。


太っていた過去も影響もある。

3年前にようやく
お米が食べれるようになった。

それまで怖くて
食べることにかなりの勇気が必要でした。

自分の心のままに食べれるのは
幸せなことだと思う。

生業としても、自分の身体の都合としても
食べ物に対する葛藤が

難病ではないが、
治すが難しいとされる精神疾患。

自分を客観的に見ても
同じ病気だった方を見てても
特徴がある。

見た目の体重が軽く、
ほとんど食事を取らない、
もしくは偏りがある。
それに反して、行動は活動的。


何もせずにいられない。
じっとしてることが苦手。


脳も身体も使うことが多く

ブシューっと風船が萎むことも多い。笑

元気そうに見えるが、本当は疲れてる。
ストレスから来る疾患

最近食べ物の偏りが見られる時は
要注意だと思う。




環境や周囲の人の行動に対して
敏感であったり繊細なため、
ストレスを抱えやすいと自他共に認める。

感覚も身体の反応も、同じく。



だから
自分の頑張りの為にも
理解があって支えてくれる人の為にも
私の身体を心から見守ってくれる人の為にも

自分の身体に悩みがある人に
私だから伝えられる
共感して少しでも問題解決になるきっかけを届けられると信じて。

ただ自分のお店を持ちたいのではない。

温めて温めてきた心からの熱意。


あともう少し。