見出し画像

月間ランニングレポート:2023年12月

 2023年12月のランニング系ワークアウトに関する集計と、関連する主なトピックを掲載します。

1.集計

 Adidas runningで計測したランニングの月間集計は以下の通り。

2.トピック

2-1.月間総走行距離118km

 10月をピークに、徐々に走行距離が減ってきています。12月ともなれば早朝にしろ夜間にしろ冷え込みが厳しく、走るモチベーションが低下した結果が距離として現れた形です。何とか100kmは超えたものの、練習不足は否めません。2月下旬にハーフの予定があるのにこの状態ではPB更新は厳しいか…?

 レースにも出ず、練習でもこれといって特別なこともしていないので、12月は特に書くことがありません。

3.振り返りと翌月の目標

3-1.振り返り

 11月に出たハーフ2大会が1つの区切りとなり、寒さも相まって今ひとつモチベーションが上がっていません。3月頃のレースにエントリーし始めていますが、1月2月でどれだけ練習できるかが問題。とりあえずレース後の一服期間と考えて、1月からもう少し距離を伸ばしていくしかない。

3ー2.今月のピックアップ:12月30日

 2023年最後のラン。やったことは別に珍しくもなく、5:20/km程度のジョギングを12km+流し(ウインドスプリント)を2本。珍しくもないと言っていますが、平然とこの練習がこなせるようになっているとは1年前には想像もできませんでした。ちなみに2022年の最後のランは12月31日、5:35/kmで7kmのジョギング。当時はそれでも結構頑張った記憶があるのですが、今となってはこんな練習では物足りません。
 1年でハーフの大会に3回出場し、年間の合計走行距離は1,500km以上。こんなに走ったのは間違いなく人生初。まさに肉体改造とでも言うべき身体能力の向上をみた1年であったことが振り返ってみて実感できました。

3-3.翌月の目標と方針

  • 暑いより寒いほうが走りやすい、と自らに言い聞かせて練習を確実に積んでいく。

  • 1月下旬に10kmのレースがあるため、ひとまずそれに向けてスピードトレーニングを増やしていく。

  • 目星をつけている3月以降のレースにエントリーしていく。可能なら4月中に埼玉マラソングランドスラムの条件が達成できるように。5月6月のレースは予備的に考える。

 1月のレースは10kmが1回だけなので、調整・充電期間として地道にトレーニングしていくこととします。あと愛用しているMAGICSPEED2の走行距離が1月中に1,200kmを突破しそうなので、さすがにそろそろ引退させるべきかと考えています。練習用として数ヶ月前に買ったUA HOVR Sonic6が今ひとつだったので結局こんなに延命させてしまっていますが、いよいよか……最期は千住の玉姫稲荷にでも持っていって供養してもらおうと思います。


 というように1月を過ごす予定でいましたが、想定を大きく変えうる事態が発生。被災地支援として数日間ではありますが北陸に派遣される可能性が出てきました。1月中に行くのは職場内の別の人になりましたが、2月中、状況によってはそれ以降も支援要員が必要になれば行くことになるかも知れません。
 行くこと自体は何ら問題はない、というか可能なら行きたいまであるのですが、エントリーしたレースと被ってしまった場合はグランドスラム達成への計画が若干乱れます。いや、そのために予備を設けている。どちらも成すことは十分に可能。派遣の方は私の都合とは関係がなく、職場を通しての要請があれば率先して行くつもりです。

この記事が参加している募集

ランニング記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?