見出し画像

悪い出来事の良い面を見る

 まあある種の認知療法の簡易版というか、心理学的にも有効とされている手法なのですが。

 よくポジティブかネガティブかを判断するのに「コップに水が半分ある。もう半分しか無いと思うのか。まだ半分あると思うのか」で見分けろと言いますよね。

 今回言いたいのは、それとも少し違います。コップに水が半分しか無い。その良い面は何かを考えるわけです。

たとえば。

・コップに水が半分しか無いということは、もう半分は、すでに飲めたのだから良かった。

・座ってばかりでは体に悪いから、立ち上がって水を汲みに行くと良い。

・水が入っていない上半分で、コップの模様や形、色がよく見える。

などです。

で、そうして考えついた事は、全て事実なのです。ただ、そこに目を向けるまでは、気が付かなかっただけで、事実自体は、常にそこにあったのですね。

 お金がないとか、恋人がいないとかも、全て良い面はあります。

 お金がないから、今あるものに感謝できるんだとか。

 恋人がいないから、一人の自由を楽しめるんだとか。

 もちろん悪い出来事は、あくまでも悪い出来事としても残り続ける。ネガティブな面が消え去るわけではない。

 それでも良い一面もまた確かに事実として存在する。

 物事の二面性を見ることが、精神の安定をもたらし、幸福度を上げ、そして問題解決への真の道筋を開いてくれるのだ。

 ここまで読んでくださってありがとうございました。また次回の記事もよろしくお願いします。

 


お気に召しましたら、サポートお願いいたします。