見出し画像

ボストン郊外の朝散歩

2022年2月初めに転職の関係で、暖かいカリフォルニアから極寒の地ボストンへ引っ越しました。ずっと続けている朝散歩・ランニングも状況一変です。

家からすぐのところに森の中に進めるトレイルがありますが、2月時点ではご覧の通り、雪がつもり朝散歩・ランニングどころではありません。長靴のようなブーツを履いて、コートを着て、歩くのがやっとでした。

2月のトレイル

3月に入り、ようやくトレイルの雪も溶け、朝散歩・ランニングをしながら美しい景色が楽しめるようになりました。

3月のトレイル

トレイルをどんどん進むと大きな池もあり、とてもきれいな景色と鳥たちのさえずりを楽しめます。

3月の池

4月に入っても寒いです。氷点下のこともあれば、10℃程度まで暖かくなることもありが、ほとんどの日は5℃以下です。
ほとんど年中晴天であったカリフォルニアと違い、雨や曇りの日も多いボストンですが、水のある風景は、やっぱり美しい!

4月に入っても深々と冷えますが、池に反射する森がとても美しいです
カナディアングースが巣作りをしていました
夫なのでしょうか?そばで妻の巣作りを見守っている別のカナディアングースもいました

走っていないと深々と冷えてしまう状況ですが、大自然の中で、自分のちっぽけさが実感でき、エネルギーが注入されます。
バードウォッチングをしている人がたくさんいるので、その時は、走って音を立てないで、静かに通り過ぎるように要注意!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?