見出し画像

【感謝】note「先週特にスキを集めました!」をたくさん(20個)頂きました!: 祝パーフェクト達成!

皆様、こんにちは。鹿冶梟介(かやほうすけ)です☺️

この5週間で(7月18日から8月22日)、「先週特にスキを集めました!」の報告をたくさん頂きました!

「スキ制限」が緩和されたことも一因かも知れませんが、皆様からたくさんの「スキ」をいただき感謝の念に耐えません!

読者のみなさま、本当にありがとうございます!

最近、ちょっとネタ的に「飽きられてきたかな…?」と心配していたのですが、皆様からの「スキ」のお陰で、モチベーションが更に高まっています😆

今後も精神医学に関するディープでマニアックなネタを紹介しますね😉

【パーフェクト達成!】

この5週間で「先週特にスキを集めました!」を頂いた記事は以下の通りです(合計20個!)。

内訳は以下の通りです…

【感謝】「先週特にスキを集めました!」を12個頂きました!」x1
マスク着用が子供たちに与える心理的影響〜海外文献の紹介〜」x3
メタル君の「今日の精神医学豆知識!」(6)-(10)」x1
犯罪と精神医学(1):犯罪者の”追っかけ”をする人の心理 ハイブリストフィリア」x1
映画と精神医学(2): エクソシスト」x1
芸術と精神医学(3):モテすぎた男? エドヴァルド・ムンク)」x2
メタル君の「今日の精神医学豆知識!」(11)-(15)」x1
食事と精神医学(1): 緑茶は認知症を予防する〜国内研究の紹介〜」x1
ルパン三世と精神医学: 次元大介の診断」x2
スポーツと精神医学(2):青少年における団体スポーツと個人スポーツのメンタルヘルスの比較〜海外文献の紹介〜」x1
メタル君の「今日の精神医学豆知識!」(16)-(20)」x1
精神科医、離島へ行く」x2
生まれ順と精神医学: 国内研究の紹介」x2
メタル君の「今日の精神医学豆知識!」(21)-(25)」x1


当該期間における記事投稿数は15個で、1つをのぞいて全ての記事で「先週特にスキを集めました!」をいただきました!

しかも、もらっていない記事は、8月21日(二日前)の記事なので、事実上、全ての記事で「先週特にスキを集めました!」をいただいたことになります(8月21の記事は、8月29日に結果が出ます)

つまり…、パーフェクト達成です(やったぞ😆)!

これも、偏に皆様の応援のおかげです😭(感涙〜)

【前回報告した、「先週特にスキを集めました!」をもらえなかった記事について…】

以前の記事、「【感謝】「先週特にスキを集めました!」を12個頂きました!」で、「先週特にスキを集めました!」をもらえない記事について言及しました。

その時、小生は「もらえなかった記事」と「もらえた記事」を比較して、以下の様な予想を立てておりました。

確信はできませんが、当該記事が、他の記事と異なるのは、警告文で「「ロシア」「ウクライナ」に関する内容の可能性がある記事です」という表示が現れたことですね…。
こういった警告文がでると、「先週特にスキを集めました!」の対象から外れるのかも知れませんね。
...ということは、この記事も「ロシア「ウクライナ」というキーワードが入っているので、「先週特にスキを集めました!」をもらえないかもしれませんね(笑)。

https://note.com/kayahosuke/n/nbc3c56dc94df

↓警告文は、こんな感じです。

しかし、「【感謝】「先週特にスキを集めました!」を12個頂きました!」は、警告文が出たにもかかわらず、「先週特にスキを集めました!」をゲットしました。

...、ということで、すみません私の考察は間違っておりました

警告文が出ても「先週特にスキを集めました!」はゲットできるようです。

お騒がせして申し訳ないです…😅

【まとめ】

”先週特にスキを集めました!”を21個頂いた事を紹介しました。
書いた記事全てに、”先週特にスキを集めました!”をいただけました!
・これも、偏に皆様の応援のおかげです
・記事に警告文が出た場合でも、「先週特にスキを集めました!」はもらえることがわかりました。
・今後も精神医学に関するディープでマニアックな記事をご紹介しますね!

↓感謝を表したい人におすすめです。


【こちらもおすすめ】


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

note感想文

記事作成のために、書籍や論文を購入しております。 これからもより良い記事を執筆するために、サポート頂ければ幸いです☺️